KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何故か急に蕁麻疹を発症し、ほぼ徹夜の渋谷 青です。
変なもの、食べたかな?
とりあえず、寝ます。
PR
P-diaryにカラーでジンさん追加です。
何気にこの人の原作のカラーイラストが手元になく
前に買ったコナンのDVD(中身は「赤と黒のクラッシュ」)をもとに着色
黒の組織と言えば、映画13作目の「漆黒の追跡者」を見ていないので
一度見たいところ。
何気にこの人の原作のカラーイラストが手元になく
前に買ったコナンのDVD(中身は「赤と黒のクラッシュ」)をもとに着色
黒の組織と言えば、映画13作目の「漆黒の追跡者」を見ていないので
一度見たいところ。
タイトルの通りです。
マイクロソフトさんがセキュリティパッチを出してくださったので
緊急対応です。
Internet Explorer 用のセキュリティ更新プログラム (2965111)
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms14-021.aspx
サポート切れしたXPやIE6のパッチも出てるので
まだXPをお持ちの方は適用された方がよいかと。
BGM:
The Reluctant Heroes(Izumi D.C)
マイクロソフトさんがセキュリティパッチを出してくださったので
緊急対応です。
Internet Explorer 用のセキュリティ更新プログラム (2965111)
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms14-021.aspx
サポート切れしたXPやIE6のパッチも出てるので
まだXPをお持ちの方は適用された方がよいかと。
BGM:
The Reluctant Heroes(Izumi D.C)
社外常駐先が一応メーカー関連の会社なので
昨日から休みだったりする。
IEのゼロデイとAdobe Flash Playerの脆弱性パッチ公開で
午前中仕事と化したけどね。
こんな時に色々と出なくてもいいのに…。
---
久々(2012年7月ぶり)に最初から最後までペンタブで落書きをかりかりと。
相変わらず落書きですが、絵はできているので
htmlを書き上げたらアップ予定です。
→21:56追記 アップしました。おまけ1枚付きで。
BGM:
進撃の巨人:
XL-TT(コーラスものが好きな方にはおすすめ)
The Reluctant Heroes
Vogel im Käfig
Call your name
自由の翼
アレンジ:
The Reluctant Heroes(Izumi D.C)
昨日から休みだったりする。
IEのゼロデイとAdobe Flash Playerの脆弱性パッチ公開で
午前中仕事と化したけどね。
こんな時に色々と出なくてもいいのに…。
---
久々(2012年7月ぶり)に最初から最後までペンタブで落書きをかりかりと。
相変わらず落書きですが、絵はできているので
htmlを書き上げたらアップ予定です。
→21:56追記 アップしました。おまけ1枚付きで。
BGM:
進撃の巨人:
XL-TT(コーラスものが好きな方にはおすすめ)
The Reluctant Heroes
Vogel im Käfig
Call your name
自由の翼
アレンジ:
The Reluctant Heroes(Izumi D.C)
3月中に買うもの(3/26とか27に発売)
・LRFF13 OST+
・memoria!
・テイルズ オブ TV 2巻
・トリニティブラッド 17巻
・フォトショップCS6の本
・少年陰陽師 新刊は4/1
・鬼灯の冷徹 14は5月末
追記:
現在迷っているもの
→FF10 HD Remaster OST
→極北の民が好みすぎて正直迷う。
オリジナルのOST、持ってるんだよなぁ。
・LRFF13 OST+
・memoria!
・テイルズ オブ TV 2巻
・トリニティブラッド 17巻
・フォトショップCS6の本
・少年陰陽師 新刊は4/1
・鬼灯の冷徹 14は5月末
追記:
現在迷っているもの
→FF10 HD Remaster OST
→極北の民が好みすぎて正直迷う。
オリジナルのOST、持ってるんだよなぁ。
増税前にという事でWalkman Fシリーズを買ってきた。
あのandroid Walkmanです。
いざアプリを追加しようとしたのですが、
Googleアカウントの認証がWi-fi経由じゃないとできないとは思わなかった。
私、携帯はガラケー派なのでスマホなんて品物はなくテザリングも不可と。
アプリが追加できないんだが…。
i-podを使っている時ではなくWalkman使用時に
「アップルが素晴らしい」と思うとは思わなかった。
しばらく追加機能無しで頑張るよ。
ちなみに音はさすがWalkmanでした。
前代(NW-A918)より進化してた。
あのandroid Walkmanです。
いざアプリを追加しようとしたのですが、
Googleアカウントの認証がWi-fi経由じゃないとできないとは思わなかった。
私、携帯はガラケー派なのでスマホなんて品物はなくテザリングも不可と。
アプリが追加できないんだが…。
i-podを使っている時ではなくWalkman使用時に
「アップルが素晴らしい」と思うとは思わなかった。
しばらく追加機能無しで頑張るよ。
ちなみに音はさすがWalkmanでした。
前代(NW-A918)より進化してた。
11日にサイトを更新しました。
前回の落書きの更新が2012年7月というのに
一番本人が衝撃を受けています。
あぁ社外常駐してから、絵、描く余裕なかったんだなぁと。
そして、それをぶっ飛ばすLRFF13って怖い。
(LRFF13というよりホプライか?)
一つ↓で書いてました本ですが、下記の通り。
(リンク先はすべてAmazon)
・海洋学 ポール・R・ピネ著
・改訂新版 全天星座百科 藤井 旭著
・―WONDER SPOT― 世界の絶景・秘境100 成美堂出版編集部編
・モンスター・クラーン 黎明の光冠 結城 光流著
真面目な本は、自然科学ネタが好きみたいです、私。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索