忍者ブログ
Admin / Write / Res
KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回は、見に行った時はラストの衝撃もあり
感想を書ける状態ではなかったので、
「感想を書かない」と書いたのですが、
落ち着いたのもあり、書く事に…。

箇条書きの書きなぐりでもよければ
「…Continue」からどうぞ


ちなみに、約1年ぶりにサイト更新しました。
相変わらずの落書きですが、
今年映画デビューしたあの方です。




PR
・・・…continue
KHのコンサートをするそうで
ブラバンとオケで

http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/kh/concert/

待ってた。
ものすごく待ってた。

でも、なぜオケは東京しかしないんだ。
ブラバンとオケなら私はオケの方が聞きたいのですが…。

とりあえず、抽選はポチりました。

情報元:Intermezzo様
http://www.i-mezzo.net/ff/
東京宝塚劇場の公演限定デザート
雪組公演『るろうに剣心』編


東京宝塚劇場内の喫茶・ラウンジ「Cafe de Repos」におきまして、
雪組公演『るろうに剣心』公演中、期間限定の特別デザートとなります
「文明開化ろうる」(410円)をご用意いたしております。

抹茶プリンに黒糖蒸しロールケーキを乗せ小倉あん・ホイップクリームを
トッピングした和洋折衷の「♪文明開化の味がする」公演を
イメージしたデザートです。

東京宝塚劇場にてご観劇の際にはご賞味下さい。



引用元:http://kageki.hankyu.co.jp/news/20160401_004.html
書いたつもりで書いていなかったので…

宝塚大劇場の公演限定デザート 
星組公演 『こうもり』『THE ENTERTAINER!』編

■喫茶・軽食 「ラウンジ」

ウィンナワルツ 400円
・マンゴー、ライムムース、赤い果実の3層スイーツ
"ワルツ王"ヨハン・シュトラウス二世が作り出した3拍子であるワルツと、
ポスターカラーの3色を、3層のスイーツで表現しました。



オペレッタ 400円
・カフェショコラのムース ウィーン風コーヒーデザート
ウィーンのカフェにあるようなコーヒーをイメージしたショコラと
コーヒーを組み合わせたデザートです。   



引用元:http://kageki.hankyu.co.jp/theater/takarazuka/rounge.html

個人的にウィンナワルツの方は好みでした
「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」行ってきました。

赤井さんと安室さんを筆頭にジンとベルモット、高木刑事まで
自分のコナンで好きなキャラが全員出てくる映画なので
眼福でございます。

細かい感想は書かないですが、
泣けるコナンは初めてかもしれん。
そして再び赤井沼と安室沼にはまりました
(前回は2年前の緋色シリーズ)。

とりあえず、確保していた前売り券もう一枚を使って
もう一回赤井さんと安室さんのイケメンぶりを
拝んで来ようと思います。
で、DVDを買うのだ。


ちなみに、先週と今週のサンデーは確保しました。
先週号、表紙で買いましたが、何か?
月組公演 『Voice』(↓)行ってきました。
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/2016/voice/

1幕が結構最近の曲が多くてうれしかったです。
生で見そびれたPUCKとしずくの結晶(Crystal TAKARAZUKA)が見れたのが
個人的にすごく嬉しかった。
(あの時は、PUCKの話にあまり興味がもてなかったのもあり、
スルーしたのですが、ちょっと後悔)

しょっぱなから「パック誕生~FUTURE MAN」は
テンションあがりましたとも。
1789もしっかり入ってたのも嬉しかったけど、
個人的には、スカーレットピンパーネルの「君はどこに」が入れてほしかった。
(あの時はまだトップではなかったからなぁ)


ちなみに私、龍真咲さんだけでなく、
美弥るりかさんをガッツリ見てました。
月組はこのお二方と凪七瑠海さんが好きなんだよ。
美弥るりかさん、出番多くてうれしかったよ。
これでしばらく生きていける。


BGM:
幻想的序曲「ロミオとジュリエット」
(DRAGON NIGHT版:第7場:純粋なるDRAGON)
■eメンバーズ アバターの今週のピックアップ(4/7更新)、掲載されました。
3回目のピックアップです。


http://avatar.member.jp.square-enix.com/avatar/gallery/snapshotdetail/id/119460/

ちなみに前回:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1090/
前々回:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1063/


アバターをいじったのが3か月ぶりとかだったのと、
ちょっと色々と思う事があったので、正直なところすごくうれしい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  某書物の1ページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]