KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの出没です。
仕事に追われたり、冬はあまり調子がよくなかったり
FF14やったりFF11やったり宝塚見たりしてました。
とりあえず、3/30あたりから東京宝塚劇場で始まる
「カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-」と「BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-」はおすすめです。
(「ポーの一族」は見れなかったのさ)
で、宝塚の方は今、「天は赤い河のほとり」をやっているのですが、
曲が下村陽子さんという衝撃。
https://twitter.com/midiplex/status/974597656239484928
https://twitter.com/midiplex/status/976397248136323072
テーマ曲がお気に入りなのであれはもう一度聞きたい。
仕事に追われたり、冬はあまり調子がよくなかったり
FF14やったりFF11やったり宝塚見たりしてました。
とりあえず、3/30あたりから東京宝塚劇場で始まる
「カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-」と「BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-」はおすすめです。
(「ポーの一族」は見れなかったのさ)
で、宝塚の方は今、「天は赤い河のほとり」をやっているのですが、
曲が下村陽子さんという衝撃。
https://twitter.com/midiplex/status/974597656239484928
https://twitter.com/midiplex/status/976397248136323072
テーマ曲がお気に入りなのであれはもう一度聞きたい。
PR
久々のFF11 進捗報告
クリア済
サンドリア、バストゥーク、ウィンダスミッション
ジラート、プロマシア、アトルガン
石の見る夢
進行中
アルタナ >闇の牙城 から
→やっと半分超えた
過去サンドクエ >雪原を朱に染めて までクリア済
→…フィリユーレ様(´;ω;`)
アドゥリン >姫の決意 までクリア済
→あと1章
シャントット帝国の陰謀
→甘美なる指令 進行中
アビセアメインクエ
→NM5匹+カラトゥエ1匹まで倒した
嬢ちゃんに会いたい
星唄
→闇の神倒さなきゃ
ほぼ進んでない
戦慄!モグ祭りの夜
過去バスクエ
過去ウィンクエ
FF11片手にFF14のフリートライアルを始めました
とりあえず、FF11の↑だけでも終わらせたい
クリア済
サンドリア、バストゥーク、ウィンダスミッション
ジラート、プロマシア、アトルガン
石の見る夢
進行中
アルタナ >闇の牙城 から
→やっと半分超えた
過去サンドクエ >雪原を朱に染めて までクリア済
→…フィリユーレ様(´;ω;`)
アドゥリン >姫の決意 までクリア済
→あと1章
シャントット帝国の陰謀
→甘美なる指令 進行中
アビセアメインクエ
→NM5匹+カラトゥエ1匹まで倒した
嬢ちゃんに会いたい
星唄
→闇の神倒さなきゃ
ほぼ進んでない
戦慄!モグ祭りの夜
過去バスクエ
過去ウィンクエ
FF11片手にFF14のフリートライアルを始めました
とりあえず、FF11の↑だけでも終わらせたい
数年ぶりにリアルタイムでアニメシリーズを見てます。
リアルタイムは薄桜鬼 碧血録以来
見てるものはこちら↓
クラシカロイド
http://www.classicaloid.net/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
静岡県浜松市をモデルにした街で
有名なクラシック作曲家と同じ名前の人たち(?)が
ムジークという不思議な力を持つ音楽を奏でると
ペンギンが大量出現したり、魚になったり
建設重機が社交ダンスしたりするドタバタ劇
再放送を14話しから見ましたが
クラシックのアレンジ聞きながら
笑いあり、しっとりした話ありで
気楽に見られるのがいいです。
とりあえず、おすすめムジークリストでも書いておく
※曲名/原曲/原曲作曲者
・情熱について語るべき2、3の真実 〜田園より〜/交響曲第6番 ヘ長調 田園/ベートーヴェン
・アイネクライネ・夜のムジーク/アイネ・クライネ・ナハトムジーク/
モーツァルト
・皇帝の美学/ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 皇帝/ベートーヴェン
・炎のレクイエム/レクイエム/モーツァルト
・六弦の怪物 ~クロイツェルより~/ヴァイオリンソナタ第9番 クロイツェル/ベートーヴェン
・夜半の月 ~幻想即興曲より~/幻想即興曲/ショパン
・4.A.M. Nocturne/夜想曲第2番変ホ長調 作品9-2/ショパン
・魔力のアリア/G線上のアリア/バッハ
・疾風怒濤 ~交響曲第25番より~/交響曲第25番/モーツァルト
・Funk稲妻っ! ~無伴奏チェロ組曲より~/無伴奏チェロ組曲/バッハ
・恋はジョリジョリ ~華麗なる大円舞曲より~/華麗なる大円舞曲/ショパン
ちなみにムジークは布袋寅泰氏等々が作曲家ごとにアレンジしてますが
ほかの曲はFF13の浜渦さんです。
追記:
しかし、リアルパッド君を見たとき、
策士(KH)+キタロー(ペルソナ3)と思ったのは
私だけだろうか。
声、石田さんだしな。
リアルタイムは薄桜鬼 碧血録以来
見てるものはこちら↓
クラシカロイド
http://www.classicaloid.net/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
静岡県浜松市をモデルにした街で
有名なクラシック作曲家と同じ名前の人たち(?)が
ムジークという不思議な力を持つ音楽を奏でると
ペンギンが大量出現したり、魚になったり
建設重機が社交ダンスしたりするドタバタ劇
再放送を14話しから見ましたが
クラシックのアレンジ聞きながら
笑いあり、しっとりした話ありで
気楽に見られるのがいいです。
とりあえず、おすすめムジークリストでも書いておく
※曲名/原曲/原曲作曲者
・情熱について語るべき2、3の真実 〜田園より〜/交響曲第6番 ヘ長調 田園/ベートーヴェン
・アイネクライネ・夜のムジーク/アイネ・クライネ・ナハトムジーク/
モーツァルト
・皇帝の美学/ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 皇帝/ベートーヴェン
・炎のレクイエム/レクイエム/モーツァルト
・六弦の怪物 ~クロイツェルより~/ヴァイオリンソナタ第9番 クロイツェル/ベートーヴェン
・夜半の月 ~幻想即興曲より~/幻想即興曲/ショパン
・4.A.M. Nocturne/夜想曲第2番変ホ長調 作品9-2/ショパン
・魔力のアリア/G線上のアリア/バッハ
・疾風怒濤 ~交響曲第25番より~/交響曲第25番/モーツァルト
・Funk稲妻っ! ~無伴奏チェロ組曲より~/無伴奏チェロ組曲/バッハ
・恋はジョリジョリ ~華麗なる大円舞曲より~/華麗なる大円舞曲/ショパン
ちなみにムジークは布袋寅泰氏等々が作曲家ごとにアレンジしてますが
ほかの曲はFF13の浜渦さんです。
追記:
しかし、リアルパッド君を見たとき、
策士(KH)+キタロー(ペルソナ3)と思ったのは
私だけだろうか。
声、石田さんだしな。
東京まで遠征してきました。
交響組曲エオルゼア
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff14/concert/2017/
妹が現役光の戦士なので…。
■eのコンサートはKINGDOM HEARTS Concert -First Breath-以来。
そして、ほぼ曲知らないゲームのオケコンは初めてかも
知ってたのは「究極幻想」と「Answers」と「天より降りし力」くらい
※FF14版でなければシルクスの塔も追加
「Answers」と弦楽四重奏「忘却の彼方 〜蛮神シヴァ討滅戦〜」で
マジ泣きしたのは言うまでもない。
「Answers」は何回か聞いてますが、あそこまで感動したのは初かも
Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~を
熟読済なので、オルシュファンandイゼルあたりの話は知ってるのですが、
弦楽四重奏「忘却の彼方 〜蛮神シヴァ討滅戦〜」のムービーが
がっつりイゼルの最期だったので曲との相乗効果で涙
2曲くらい前はオルシュファンだしな。
次回はぜひともシリウス大灯台を。
交響組曲エオルゼア
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff14/concert/2017/
妹が現役光の戦士なので…。
■eのコンサートはKINGDOM HEARTS Concert -First Breath-以来。
そして、ほぼ曲知らないゲームのオケコンは初めてかも
知ってたのは「究極幻想」と「Answers」と「天より降りし力」くらい
※FF14版でなければシルクスの塔も追加
「Answers」と弦楽四重奏「忘却の彼方 〜蛮神シヴァ討滅戦〜」で
マジ泣きしたのは言うまでもない。
「Answers」は何回か聞いてますが、あそこまで感動したのは初かも
Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~を
熟読済なので、オルシュファンandイゼルあたりの話は知ってるのですが、
弦楽四重奏「忘却の彼方 〜蛮神シヴァ討滅戦〜」のムービーが
がっつりイゼルの最期だったので曲との相乗効果で涙
2曲くらい前はオルシュファンだしな。
次回はぜひともシリウス大灯台を。
見てきたもの↓
月組公演 『All for One』
https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2017/allforone/index.html
感想:
夏休みにピッタリ
子供も安心して見れるアクションラブコメ
これはもう一度見たい
個人的なお気に入りは、アラミスとアトス
いい味を出していたのはモンパンシェ公爵夫人
ですが、皆様ツッコミどころ満載で
双眼鏡をどこに持っていったらいいか分からないです。
で、PVに釣られて購入したもの
瑠璃色の刻
http://shop.tca-pictures.net/tcaonlineshop/goods/index.html?ggcd=TCAD-527
買うか迷ってたんですよ
PVの映像の切り方が曲とすごく合っていて撃沈
この曲、サビが好きだったんだなと自覚
で、BGMと化してます。
そしてここで書いたマリー・アントワネット曲が
涙無しで見れない…。
カスタマイズCD、まだですか?
(早い)
BGM:
瑠璃色の刻、王妃として、自由への誓い
月組公演 『All for One』
https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2017/allforone/index.html
感想:
夏休みにピッタリ
子供も安心して見れるアクションラブコメ
これはもう一度見たい
個人的なお気に入りは、アラミスとアトス
いい味を出していたのはモンパンシェ公爵夫人
ですが、皆様ツッコミどころ満載で
双眼鏡をどこに持っていったらいいか分からないです。
で、PVに釣られて購入したもの
瑠璃色の刻
http://shop.tca-pictures.net/tcaonlineshop/goods/index.html?ggcd=TCAD-527
買うか迷ってたんですよ
PVの映像の切り方が曲とすごく合っていて撃沈
この曲、サビが好きだったんだなと自覚
で、BGMと化してます。
そしてここで書いたマリー・アントワネット曲が
涙無しで見れない…。
カスタマイズCD、まだですか?
(早い)
BGM:
瑠璃色の刻、王妃として、自由への誓い
「カスタマイズCD」新曲追加のお知らせ
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20170714_003.html
キャトルレーヴ宝塚店にてご提供中のサービス「カスタマイズCD」では7月14日より、
下記アルバムを含む楽曲を追加いたします。
○アーサー王伝説第I幕 アルバム
○アーサー王伝説第II幕 アルバム
↓で書いたとおり、曲が好きなお芝居だったので
CD化を待っていた代物
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1201/
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1211/
欠点は好きな曲が歌詞の関係上鼻歌で歌えない点
(「復讐だけが私の生きがい」とはさすがに…。)
あと、コンサート行けなかったのでポチッた代物
KINGDOM HEARTS Orchestra -World Tour- Album
各名曲もさることながら
「Treasured Memories」が素敵にアレンジされててびっくり
BGM:
ウィキッド:「あなたを忘れない」
ウィキッドは一度見てみたい。
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20170714_003.html
キャトルレーヴ宝塚店にてご提供中のサービス「カスタマイズCD」では7月14日より、
下記アルバムを含む楽曲を追加いたします。
○アーサー王伝説第I幕 アルバム
○アーサー王伝説第II幕 アルバム
↓で書いたとおり、曲が好きなお芝居だったので
CD化を待っていた代物
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1201/
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1211/
欠点は好きな曲が歌詞の関係上鼻歌で歌えない点
(「復讐だけが私の生きがい」とはさすがに…。)
あと、コンサート行けなかったのでポチッた代物
KINGDOM HEARTS Orchestra -World Tour- Album
各名曲もさることながら
「Treasured Memories」が素敵にアレンジされててびっくり
BGM:
ウィキッド:「あなたを忘れない」
ウィキッドは一度見てみたい。
■eメンバーズ アバターの今週のピックアップ(6/30更新)、掲載されました。
4回目のピックアップです。
http://avatar.member.jp.square-enix.com/avatar/gallery/snapshotdetail/id/124892/
3回目:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1168/
2回目:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1090/
1回目:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1063/
近頃アバターをいじる頻度が下がっている中
ピックアップしてもらえた事が素直にうれしいです。
4回目のピックアップです。
http://avatar.member.jp.square-enix.com/avatar/gallery/snapshotdetail/id/124892/
3回目:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1168/
2回目:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1090/
1回目:
http://zeitlosermond.blog.shinobi.jp/Entry/1063/
近頃アバターをいじる頻度が下がっている中
ピックアップしてもらえた事が素直にうれしいです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索