KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
KH2FM+でパズルのピースを集めるのが追加されたのは
すでに雑誌等ででていましたが、その他にシアターモードというのが
追加されるみたいです。
シアターモードはKH2FMのイベントを見れるモードなんですが、
(特定の条件を満たす必要があるらしい)
それは英語版と日本語版の切り替えができるようです
またKH2オリジナルのシークレットに登場した鎧の男とも戦えるみたいですが、
そのHPが16桁だそうな。
HPバーが16本じゃなくて16桁ってことは………考えるのをやめよう
自力でシークレットが見れるのか不安になってきた…
情報元:FF13Vids様
しかし、私の苦労はなんだったんだろう。
イベントが見れないからわざわざデータを残してるんです。
機関会議に始まり、黄昏街のイベントとか(参謀目当て)、
あっくん消滅とか、デミ戦直前とか(2回とも)、「哀れ心無き…」とか
特に存在しなかった世界は量が多いので、
1つのデータで2,3個分のイベントを見るようにしてます。
おかげでロード時間が長くて…
ついには録画までしたしな
でも英語と日本語が切り替えられるのがうれしい。
指導者と悪セル、六サス、セフィロスは英語の方が好きなんですが、
参謀とデミは日本語じゃないとイヤ、というタイプなんで
(というか、日本語版の参謀のためだけにKH2のオリジナル買ったしね)
で、話は変わりますが、只今ピンチです。
策士が描けなくなった…
描いてもなんか別人というか、納得がいかないというか…
今日一日教習所で格闘したんですけどね
(さすがに資料は持って行かなかったけど、絵を隠しつつ練習)。
すごく年齢が下がってしまうんです。
今までも十分下がっているけど、それの比じゃないです。
その上、女顔っぷりに磨きがかかってるという悲惨さ…
来週からは午前中TOEICの講習、午後は教習所って感じで
余計に忙しくなるのに…。
どうしよう…orz
拍手ありがとうございます。
これからも更新頑張ります
すでに雑誌等ででていましたが、その他にシアターモードというのが
追加されるみたいです。
シアターモードはKH2FMのイベントを見れるモードなんですが、
(特定の条件を満たす必要があるらしい)
それは英語版と日本語版の切り替えができるようです
またKH2オリジナルのシークレットに登場した鎧の男とも戦えるみたいですが、
そのHPが16桁だそうな。
HPバーが16本じゃなくて16桁ってことは………考えるのをやめよう
自力でシークレットが見れるのか不安になってきた…
情報元:FF13Vids様
しかし、私の苦労はなんだったんだろう。
イベントが見れないからわざわざデータを残してるんです。
機関会議に始まり、黄昏街のイベントとか(参謀目当て)、
あっくん消滅とか、デミ戦直前とか(2回とも)、「哀れ心無き…」とか
特に存在しなかった世界は量が多いので、
1つのデータで2,3個分のイベントを見るようにしてます。
おかげでロード時間が長くて…
ついには録画までしたしな
でも英語と日本語が切り替えられるのがうれしい。
指導者と悪セル、六サス、セフィロスは英語の方が好きなんですが、
参謀とデミは日本語じゃないとイヤ、というタイプなんで
(というか、日本語版の参謀のためだけにKH2のオリジナル買ったしね)
で、話は変わりますが、只今ピンチです。
策士が描けなくなった…
描いてもなんか別人というか、納得がいかないというか…
今日一日教習所で格闘したんですけどね
(さすがに資料は持って行かなかったけど、絵を隠しつつ練習)。
すごく年齢が下がってしまうんです。
今までも十分下がっているけど、それの比じゃないです。
その上、女顔っぷりに磨きがかかってるという悲惨さ…
来週からは午前中TOEICの講習、午後は教習所って感じで
余計に忙しくなるのに…。
どうしよう…orz
拍手ありがとうございます。
これからも更新頑張ります
PR
KH2FM+の宣伝がどっかで流れたらしいです。
是区が本を持っているのが見れるらしい
見~た~い~っ(ジダバダ)
どこで流れるか情報でたら、録画しよう。
いざとなったらようつべで見るさ
で、FM記念イラが間に合わなさそうでヤバイ
参謀は描いた(軽く着色。今から影付け)。鎌も描いた(ペン入れ済)。
波音嬢と楽姐も下書きした(あくまで下書き)
が、策士描いてない(指導者もまだ)
一応自称策士と参謀(+波音)メインのサイトとしてヤバイだろう、これは
でも満足のいく策士イラが描けない…
描こうと思っても今までのイラストとかぶるしね。
楽姐とマルシャみたいにいざとなったら反転という技も使えないしね。
うむむむむ
頑張って策士描きます。
ちなみにキャラの選択基準は青が描けるか描けないか。
時間が合ったら(+描けたら)つんつん赤毛君と指導者も描きたいです。
そしていいかげんにこーすけ君と亮子ちゃん描け
ちなみに昨日新しい表用バナー作りました。
今まで出していたのがセフィ姐だったのと初代のライトニングに
青が耐えられなくなったので(見るたびに赤面してるからな)。
今回はリノア嬢です。
ぎりぎり12kに抑えました(あれはヤバかった)。
バナーアドレスもリンクのところに掲載したので
宜しかったらご活用ください
一応言っておきますと表と王国、アドレスが微妙に違うのでご注意を
拍手くださった方、ありがとうございます。
これからも頑張ります。
追記:書いているうちに日付が変わったので正確には一昨日です
是区が本を持っているのが見れるらしい
見~た~い~っ(ジダバダ)
どこで流れるか情報でたら、録画しよう。
いざとなったらようつべで見るさ
で、FM記念イラが間に合わなさそうでヤバイ
参謀は描いた(軽く着色。今から影付け)。鎌も描いた(ペン入れ済)。
波音嬢と楽姐も下書きした(あくまで下書き)
が、策士描いてない(指導者もまだ)
一応自称策士と参謀(+波音)メインのサイトとしてヤバイだろう、これは
でも満足のいく策士イラが描けない…
描こうと思っても今までのイラストとかぶるしね。
楽姐とマルシャみたいにいざとなったら反転という技も使えないしね。
うむむむむ
頑張って策士描きます。
ちなみにキャラの選択基準は青が描けるか描けないか。
時間が合ったら(+描けたら)つんつん赤毛君と指導者も描きたいです。
そしていいかげんにこーすけ君と亮子ちゃん描け
ちなみに昨日新しい表用バナー作りました。
今まで出していたのがセフィ姐だったのと初代のライトニングに
青が耐えられなくなったので(見るたびに赤面してるからな)。
今回はリノア嬢です。
ぎりぎり12kに抑えました(あれはヤバかった)。
バナーアドレスもリンクのところに掲載したので
宜しかったらご活用ください
一応言っておきますと表と王国、アドレスが微妙に違うのでご注意を
拍手くださった方、ありがとうございます。
これからも頑張ります。
追記:書いているうちに日付が変わったので正確には一昨日です
1つ下に載せていた記事は消しました。
何とか精神状態は戻ってきました。
ただ、すごく不安になったんです。
結局自分が今一番恐れていることは自分が今いる環境の
崩壊なんだなぁと思ってます
今月のガンガンに掲載された野村さんのインタビュー記事がでてました。
情報元:FF13Vids様
って訳で以下内容(大体既出です)
・Re:CoMと2FMが2本立てになった理由はCoMがGBAだったのでKHファンでも
プレイできなかったユーザーさんがいるというのを伺ったので
なんとかCoMを遊んでみてもらいたいと思ったのが理由の一つ
・2FMで機関全員と戦えるのはユーザーからの要望の中で機関全員と
戦いたいというのが多かったから。FM自体に登場しなかったり、
登場が序盤だったので弱い印象のメンバーもいるから。
ただ、本編中に全員登場させるのはストーリー上無理なので、
本編に関わらない部分で戦うことになる。
再戦での機関は最強モードとなってるが、実際にプレイしてもらった方が
その強さを実感できるかも。
・機関との再戦はゲームをやりこんだ人向けなので力押しだと勝てなくて
攻略法を見つける必要がある。
勝てないなら装備やアビリティを変えてみるとか、相手の攻撃パターンが
何段階あるかを覚えたりする等試行錯誤して倒す感じ
・是区シオンは倒しやすい部類に入る。
・攻撃パターンはHP減少等で変わってくるのでそのたびに対応する必要がある。
・プラウドで物足りない人の為にクリティカルモードを用意。
もしスタンダードやプラウドで機関メンバーと戦って弱いなと
感じた人はクリティカルモードで是非戦ってほしい。
クリティカルモードの機関メンバーこそ本気状態。
・13キノコは2FM+の癒し系(笑)
本来は2で登場させる予定だったが、色んな理由で断念したので
今回はじめて登場。
・キノコは機関メンバーとストーリー的に関わっていないが、
対応したナンバーの機関メンバーとバトルでの攻略法が似ている感じに
なっている。
・キノコは世界のあらゆる場所に登場
・FMでもシークレットムービーは入っているが、新しいシークレットムービーを
見るための条件が凄ましく厳しい。だが、見たらかなり衝撃的なので
ぜひ挑戦してほしい。
以下Re:CoM
・CoMは2Dの範疇でKHの面白さを出すということであのシステムを
考えた。しかし、3Dだがシステム自体はCoMのままという状態なので
不思議なことに全然別のゲームになってしまった。
・Re:CoMは立体的な空間での戦いになったので、よりアクション性が
高いものになった。また2Dの時にはほとんど無かったマップギミックや
操作視点などほぼまるごと作り直した感じになっている。
・2Dの時にはアクション性を高めるためにカードバトルにしたが、
3Dになったのでアクション性が高くさらにカードデッキの編集等の
要素もあるのでゲームの幅が広がった感がある。
・バトルシステムの追加として、2にあったリアクションコマンドを
Re:CoMに採用している。だた元々入っていないものを追加したので
あまり連続技が続くと難易度が低下する。故に2よりタイミングを
シビアにしてバランスを取っている。
・CoMではボスとのバトルなどカードデッキの組み替えが必要と
なることも多くゲーム性が高くなっている。そのままだとライトユーザーの方が
難しくなる可能性があるのでRe:CoMにも難易度設定をつけている。
ただ、カードの組み替えもCoMの面白さなので諦めないでほしい
・Re:CoMはCoMよりカードとストック技の種類が増えている。
また、3Dになりボイスも入ったので、台詞回しを変更しているところが
あるので、システム的にもシナリオ的にもCoMとは別物の感覚になると思われる。
・KH2FMにRe:CoMの空編と陸編という思わぬボリュームになった。
いわば三本立てみたいになっているのでそうとう長い時間遊べると思う。
・隅々まで遊ぶといいことがある。どんなプレイヤーでもできる範囲で
うれしいことが待っているので喜んでいただけると思う。
以上!!
拍手くださった方、ありがとうございます。
これからも頑張ります。
何とか精神状態は戻ってきました。
ただ、すごく不安になったんです。
結局自分が今一番恐れていることは自分が今いる環境の
崩壊なんだなぁと思ってます
今月のガンガンに掲載された野村さんのインタビュー記事がでてました。
情報元:FF13Vids様
って訳で以下内容(大体既出です)
・Re:CoMと2FMが2本立てになった理由はCoMがGBAだったのでKHファンでも
プレイできなかったユーザーさんがいるというのを伺ったので
なんとかCoMを遊んでみてもらいたいと思ったのが理由の一つ
・2FMで機関全員と戦えるのはユーザーからの要望の中で機関全員と
戦いたいというのが多かったから。FM自体に登場しなかったり、
登場が序盤だったので弱い印象のメンバーもいるから。
ただ、本編中に全員登場させるのはストーリー上無理なので、
本編に関わらない部分で戦うことになる。
再戦での機関は最強モードとなってるが、実際にプレイしてもらった方が
その強さを実感できるかも。
・機関との再戦はゲームをやりこんだ人向けなので力押しだと勝てなくて
攻略法を見つける必要がある。
勝てないなら装備やアビリティを変えてみるとか、相手の攻撃パターンが
何段階あるかを覚えたりする等試行錯誤して倒す感じ
・是区シオンは倒しやすい部類に入る。
・攻撃パターンはHP減少等で変わってくるのでそのたびに対応する必要がある。
・プラウドで物足りない人の為にクリティカルモードを用意。
もしスタンダードやプラウドで機関メンバーと戦って弱いなと
感じた人はクリティカルモードで是非戦ってほしい。
クリティカルモードの機関メンバーこそ本気状態。
・13キノコは2FM+の癒し系(笑)
本来は2で登場させる予定だったが、色んな理由で断念したので
今回はじめて登場。
・キノコは機関メンバーとストーリー的に関わっていないが、
対応したナンバーの機関メンバーとバトルでの攻略法が似ている感じに
なっている。
・キノコは世界のあらゆる場所に登場
・FMでもシークレットムービーは入っているが、新しいシークレットムービーを
見るための条件が凄ましく厳しい。だが、見たらかなり衝撃的なので
ぜひ挑戦してほしい。
以下Re:CoM
・CoMは2Dの範疇でKHの面白さを出すということであのシステムを
考えた。しかし、3Dだがシステム自体はCoMのままという状態なので
不思議なことに全然別のゲームになってしまった。
・Re:CoMは立体的な空間での戦いになったので、よりアクション性が
高いものになった。また2Dの時にはほとんど無かったマップギミックや
操作視点などほぼまるごと作り直した感じになっている。
・2Dの時にはアクション性を高めるためにカードバトルにしたが、
3Dになったのでアクション性が高くさらにカードデッキの編集等の
要素もあるのでゲームの幅が広がった感がある。
・バトルシステムの追加として、2にあったリアクションコマンドを
Re:CoMに採用している。だた元々入っていないものを追加したので
あまり連続技が続くと難易度が低下する。故に2よりタイミングを
シビアにしてバランスを取っている。
・CoMではボスとのバトルなどカードデッキの組み替えが必要と
なることも多くゲーム性が高くなっている。そのままだとライトユーザーの方が
難しくなる可能性があるのでRe:CoMにも難易度設定をつけている。
ただ、カードの組み替えもCoMの面白さなので諦めないでほしい
・Re:CoMはCoMよりカードとストック技の種類が増えている。
また、3Dになりボイスも入ったので、台詞回しを変更しているところが
あるので、システム的にもシナリオ的にもCoMとは別物の感覚になると思われる。
・KH2FMにRe:CoMの空編と陸編という思わぬボリュームになった。
いわば三本立てみたいになっているのでそうとう長い時間遊べると思う。
・隅々まで遊ぶといいことがある。どんなプレイヤーでもできる範囲で
うれしいことが待っているので喜んでいただけると思う。
以上!!
拍手くださった方、ありがとうございます。
これからも頑張ります。
3月なのに霙っぽいものが降って呆然としている青です。
今年の冬は記録的な暖冬だったようですが、その反動が3月に来なくても…
大分車の発進and停止時にエンストしなくなりました。
どうやら青はアクセルを踏むのが下手みたいで、
しょっちゅう踏みすぎてます。
おかげでエンジンがウォンウォンいってます。
まぁ、今日の最後の方には少しマシになったんですけどね。
かわりに発進するのが遅いです。
のろまです。亀です。
1回の教習で1つずつしか進めてないけどいいのかなぁ
次はサードまでギアチェンジできるように頑張ります
拍手を下さった方、ありがとうございます。
励みになります。
今年の冬は記録的な暖冬だったようですが、その反動が3月に来なくても…
大分車の発進and停止時にエンストしなくなりました。
どうやら青はアクセルを踏むのが下手みたいで、
しょっちゅう踏みすぎてます。
おかげでエンジンがウォンウォンいってます。
まぁ、今日の最後の方には少しマシになったんですけどね。
かわりに発進するのが遅いです。
のろまです。亀です。
1回の教習で1つずつしか進めてないけどいいのかなぁ
次はサードまでギアチェンジできるように頑張ります
拍手を下さった方、ありがとうございます。
励みになります。
相変わらず車の教習に行っています。
やはり人が多い時期なのでなかなか車の予約が取れず…。
というわけで、キャンセル待ちを利用して毎日乗れるようにしています。
やはり、慣れることが大切なんで…
で、ミッション車の練習をしているのですが、
クラッチに苦労してます。
発進したり、速度を落としたりするたびにエンストしてます。
こんなんで無事に卒業できるんだろうか…。
補習になりそうでかなり怖いです。
今月ただでさえ金欠なのに、さらに補習代は痛い。
拍手を下さった方、ありがとうございます。
これからも更新がんばります
やはり人が多い時期なのでなかなか車の予約が取れず…。
というわけで、キャンセル待ちを利用して毎日乗れるようにしています。
やはり、慣れることが大切なんで…
で、ミッション車の練習をしているのですが、
クラッチに苦労してます。
発進したり、速度を落としたりするたびにエンストしてます。
こんなんで無事に卒業できるんだろうか…。
補習になりそうでかなり怖いです。
今月ただでさえ金欠なのに、さらに補習代は痛い。
拍手を下さった方、ありがとうございます。
これからも更新がんばります
KH2FM+の公式サイトが更新されました。
更新された内容は予約特典である「Another Report」と
サントラ(15000円のやつ)についてです。
サントラ、写真で見るとかなり分厚いですね。
情報元:FF13Vids様
またThe Light in Chaos様宅で雑誌の情報が載っています。
青も雑誌を見てきましたが(電撃、ファミ通共に)、
今回はこちらのblogを参考にして下さい。
こちらは来週3/16のファミ通PS2が発売し次第、
その内容を書きたいと思います。
The Light in Chaos様が書かれていないことで一つ気がついたことですが、
機関とバトルできる場所への入り口はたぶん下の順ではないかと…
端っこが載っていないので全体は分かりませんが、
とりあえず確認できただけ書いていくと、
8,6,4,2,1,3,5,7,9
なんとなく機関会議の並び方と同じ気がします。
そして、今回はゼクのパネルが割れてません。
昨日久々に拍手お礼を増やしました
(拍手お礼にするか、記念イラにするか迷った例のイラスト群の一部です)。
今回はかなり思い切って影をつけましたが
それなりのデキになっていて満足しております。
また策士の時に少し会話文をつけたので今回もつけました。
青の救い様の無いくらい下手な会話文でもよろしかったらどうぞ。
今回はマルシャなんですが…、ゼクが乱入しました。
当初はそんな予定がなかったんです。
一人で語らせようと思っていたのですが、
だんだん話がそれていくので急遽ツッコミ役を用意
そしてしっかりネタバレ(すでに雑誌に載っている内容ですが)
ゼクに関して言うならば、彼が他人を黙らせる方法は
気絶させるだけではないと思ったので。
困ったのはマルシャの台詞ですね。
ゼクは結構簡単に思い浮かぶのですが、マルシャは少しキツかった…。
結局、CoMの印象にほんの少しだけガンダム種運命の議長を足しました。
ReCoMのPVの印象がこれだったんで。
ではこれから追いコンという名の飲み会に行ってきます。
(実は雑誌情報を書けなかった理由はこれだったりする)
拍手くださった方、ありがとうございます。
これからも頑張ります。
更新された内容は予約特典である「Another Report」と
サントラ(15000円のやつ)についてです。
サントラ、写真で見るとかなり分厚いですね。
情報元:FF13Vids様
またThe Light in Chaos様宅で雑誌の情報が載っています。
青も雑誌を見てきましたが(電撃、ファミ通共に)、
今回はこちらのblogを参考にして下さい。
こちらは来週3/16のファミ通PS2が発売し次第、
その内容を書きたいと思います。
The Light in Chaos様が書かれていないことで一つ気がついたことですが、
機関とバトルできる場所への入り口はたぶん下の順ではないかと…
端っこが載っていないので全体は分かりませんが、
とりあえず確認できただけ書いていくと、
8,6,4,2,1,3,5,7,9
なんとなく機関会議の並び方と同じ気がします。
そして、今回はゼクのパネルが割れてません。
昨日久々に拍手お礼を増やしました
(拍手お礼にするか、記念イラにするか迷った例のイラスト群の一部です)。
今回はかなり思い切って影をつけましたが
それなりのデキになっていて満足しております。
また策士の時に少し会話文をつけたので今回もつけました。
青の救い様の無いくらい下手な会話文でもよろしかったらどうぞ。
今回はマルシャなんですが…、ゼクが乱入しました。
当初はそんな予定がなかったんです。
一人で語らせようと思っていたのですが、
だんだん話がそれていくので急遽ツッコミ役を用意
そしてしっかりネタバレ(すでに雑誌に載っている内容ですが)
ゼクに関して言うならば、彼が他人を黙らせる方法は
気絶させるだけではないと思ったので。
困ったのはマルシャの台詞ですね。
ゼクは結構簡単に思い浮かぶのですが、マルシャは少しキツかった…。
結局、CoMの印象にほんの少しだけガンダム種運命の議長を足しました。
ReCoMのPVの印象がこれだったんで。
ではこれから追いコンという名の飲み会に行ってきます。
(実は雑誌情報を書けなかった理由はこれだったりする)
拍手くださった方、ありがとうございます。
これからも頑張ります。
レイナ様から頂いたバトンをば
【あの子のことがもっと知りたいバトン】
1.そんな6人にバトンを回す(回す人を最初に書いておく)
今回はアンカーっす
2.お名前は?
渋谷 青です
3.お幾つですか?
学生だけどお酒が飲める年
4.ご職業は?
学生です
5.ご趣味は?
絵を描く、読書、音楽を聞く等々
6.好きな異性のタイプは?
マッチョじゃなくて信念を貫き通せる人
7.特技は?
なんだろ
細かいことが得意
8.資格何か持ってますか?
英検3級と秘書検2級
9.悩み何かありますか?
悩みは尽きることを知らず…
10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好きなのはチョコレート、すき焼き、鍋、うどん、紅茶
嫌いなのはレバー、納豆、マヨネーズ、チーズ、小魚(骨粗鬆症になるな…)
11.最近の喜怒哀楽を教えて下さい
喜→金曜日に追いコンに行きます(飲み会が好きなんで)
怒→そりゃもう色々と腹が立ってます。自分に
哀→自分の愚かさに涙
楽→寝れる(ダメ?)
12.ナンパ、キャッチ、勧誘、声をかけられる種類の比率は?(過去3ヶ月以内)
勧誘だな
13.今年のクリスマスはどうする予定ですか?
特になし
15.最近告白されましたか?
なっしんぐ
16.好きなマンガはなんですか?
ゴーストハント、キンハ、学園アリス、Dグレ、BLACK CAT、
スパイラル~推理の絆~、バンパイア十字界、封神演義、
トリブラ、セーラームーン、戦うセバスチャン(ギャグとして読んでます)、
17.最近お気に入りの曲はなんですか?
私にお気に入りの曲を語らせてはいけない
大事なものは目蓋の裏、Remember the Kiss、そら、I believe~海の底から~
(ここまでKOKIA)、A Gift From Parents、Choral for Gene(ここまで
人体3 遺伝子)、fINAL DISTANCE(宇多田)、Chain Link Chamber、
Bramble Scramble(ここまでドンキーコング2)、Another Side、
Darkness of the Unknown、Dearly Beloved、Destati、
Disappeared、Fantasia alla marcia for piano, chorus and orchestra、
Fragments of Sorrow、March Caprice for Piano and Orchestra、
Passion、光(共にオケ版)、Roxas、Sacret Moon、Scherzo Di Notte(KH1)、
The 13th Dilemma、(ここまでKH)、Field of hope(ガンダム種運命)、
Ending staff roll(TOS)、pray、Timeless sleep(共にGARNET CROW)、
Somnus(Versus)、Dream a Dream
18.最近一番キュンとした話しを教えてください
ないっす
19.最近の買い物情報を教えて下さい。
貴和製作所でビーズ類を多数
20.お気に入りのブランドは?
コムサ・イズム、ポートランド、23区、INDIVI
21.猫派ですか?犬派ですか?
犬だ
22.好きな人はいますか?
リアルではなっしんぐ
23.あなたが愛する人へ一言
ずっと側にいるから…
24.回す人6人を指名すると同時にその人の他者紹介を簡単に
アンカーざんす
25.バトンを回してくれた人の印象
いつもお世話になってます。
リアルな絵もデフォルトされた絵もすごく上手に描かれます
もう尊敬です
【あの子のことがもっと知りたいバトン】
1.そんな6人にバトンを回す(回す人を最初に書いておく)
今回はアンカーっす
2.お名前は?
渋谷 青です
3.お幾つですか?
学生だけどお酒が飲める年
4.ご職業は?
学生です
5.ご趣味は?
絵を描く、読書、音楽を聞く等々
6.好きな異性のタイプは?
マッチョじゃなくて信念を貫き通せる人
7.特技は?
なんだろ
細かいことが得意
8.資格何か持ってますか?
英検3級と秘書検2級
9.悩み何かありますか?
悩みは尽きることを知らず…
10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好きなのはチョコレート、すき焼き、鍋、うどん、紅茶
嫌いなのはレバー、納豆、マヨネーズ、チーズ、小魚(骨粗鬆症になるな…)
11.最近の喜怒哀楽を教えて下さい
喜→金曜日に追いコンに行きます(飲み会が好きなんで)
怒→そりゃもう色々と腹が立ってます。自分に
哀→自分の愚かさに涙
楽→寝れる(ダメ?)
12.ナンパ、キャッチ、勧誘、声をかけられる種類の比率は?(過去3ヶ月以内)
勧誘だな
13.今年のクリスマスはどうする予定ですか?
特になし
15.最近告白されましたか?
なっしんぐ
16.好きなマンガはなんですか?
ゴーストハント、キンハ、学園アリス、Dグレ、BLACK CAT、
スパイラル~推理の絆~、バンパイア十字界、封神演義、
トリブラ、セーラームーン、戦うセバスチャン(ギャグとして読んでます)、
17.最近お気に入りの曲はなんですか?
私にお気に入りの曲を語らせてはいけない
大事なものは目蓋の裏、Remember the Kiss、そら、I believe~海の底から~
(ここまでKOKIA)、A Gift From Parents、Choral for Gene(ここまで
人体3 遺伝子)、fINAL DISTANCE(宇多田)、Chain Link Chamber、
Bramble Scramble(ここまでドンキーコング2)、Another Side、
Darkness of the Unknown、Dearly Beloved、Destati、
Disappeared、Fantasia alla marcia for piano, chorus and orchestra、
Fragments of Sorrow、March Caprice for Piano and Orchestra、
Passion、光(共にオケ版)、Roxas、Sacret Moon、Scherzo Di Notte(KH1)、
The 13th Dilemma、(ここまでKH)、Field of hope(ガンダム種運命)、
Ending staff roll(TOS)、pray、Timeless sleep(共にGARNET CROW)、
Somnus(Versus)、Dream a Dream
18.最近一番キュンとした話しを教えてください
ないっす
19.最近の買い物情報を教えて下さい。
貴和製作所でビーズ類を多数
20.お気に入りのブランドは?
コムサ・イズム、ポートランド、23区、INDIVI
21.猫派ですか?犬派ですか?
犬だ
22.好きな人はいますか?
リアルではなっしんぐ
23.あなたが愛する人へ一言
ずっと側にいるから…
24.回す人6人を指名すると同時にその人の他者紹介を簡単に
アンカーざんす
25.バトンを回してくれた人の印象
いつもお世話になってます。
リアルな絵もデフォルトされた絵もすごく上手に描かれます
もう尊敬です
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索