KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リネージュ2の画像がいいなぁと思う今日この頃
PVとかCGイラの方ね
ビバ、エルフ耳
あぁいう感じの雰囲気、大好きですとも
エルヴァーン(FF11)とかも好きです
CDプレーヤー代わりに使っているとは言っても
動画を流すので当然のことながら画像がありまして
そこでいいなぁと
またようつべでスナップショットを作り始めそうだ
それにしても近頃日記の書き方がわからなくなってきた
支離滅裂、順不同状態です
というか話のまとめ方がわからん
日記ですごく長い長文を書き続けられる人、
ほんと尊敬だわ
PVとかCGイラの方ね
ビバ、エルフ耳
あぁいう感じの雰囲気、大好きですとも
エルヴァーン(FF11)とかも好きです
CDプレーヤー代わりに使っているとは言っても
動画を流すので当然のことながら画像がありまして
そこでいいなぁと
またようつべでスナップショットを作り始めそうだ
それにしても近頃日記の書き方がわからなくなってきた
支離滅裂、順不同状態です
というか話のまとめ方がわからん
日記ですごく長い長文を書き続けられる人、
ほんと尊敬だわ
PR
最近BGMがラストレムナントです
公式HPで流れているやつ(1番)
サイトできたばかりの時は正直いって
「ふーん」+「キャラデザが直良さんか…」で終わってたんですが、
リニューアルされてからは結構気になってます
PV見ていると、もうちょいバトルに
スピードが欲しいかなって感じですが
しかし、ラストレムナントに始まったことではないですが
最近のスクエニのHP、BGMが一周回らないのが嫌でたまらない
続きが気になるなぁってとこでトーンダウンするんだもの
あれは勘弁して欲しいです
公式HPで流れているやつ(1番)
サイトできたばかりの時は正直いって
「ふーん」+「キャラデザが直良さんか…」で終わってたんですが、
リニューアルされてからは結構気になってます
PV見ていると、もうちょいバトルに
スピードが欲しいかなって感じですが
しかし、ラストレムナントに始まったことではないですが
最近のスクエニのHP、BGMが一周回らないのが嫌でたまらない
続きが気になるなぁってとこでトーンダウンするんだもの
あれは勘弁して欲しいです
FF13のティザーサイトがオープンしました
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
中身はムービーしかないですが、多分最新のやつかと…
カーバンクルとセイレーン出てますし
TGSとかジャンプフェスタに基本行けない人間としてはうれしい限りです
でもやっぱり個人的には13よりVersusが気になる
雰囲気的に
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
中身はムービーしかないですが、多分最新のやつかと…
カーバンクルとセイレーン出てますし
TGSとかジャンプフェスタに基本行けない人間としてはうれしい限りです
でもやっぱり個人的には13よりVersusが気になる
雰囲気的に
この間のバーチャルワールドのシアターの中身、
チョコボだったんですね
なれば応募すればよかったかも
□eの作品でもドラクエとかなぁと思って
応募しなかったんですよね
(ドラクエを否定しているわけではありません)
FFだったら倍率高そうだし
以下ぼやき故反転
疲労困憊気味です、精神的に
人付き合いって難しい
一発張り手とかしたい
こっちが疲れているのに気がついてよ、と
面と向かって言いたい心境です
はぁ
そしてこっちがどんだけ叫んでも気がつかないんだよな
悲しいことに
チョコボだったんですね
なれば応募すればよかったかも
□eの作品でもドラクエとかなぁと思って
応募しなかったんですよね
(ドラクエを否定しているわけではありません)
FFだったら倍率高そうだし
以下ぼやき故反転
疲労困憊気味です、精神的に
人付き合いって難しい
一発張り手とかしたい
こっちが疲れているのに気がついてよ、と
面と向かって言いたい心境です
はぁ
そしてこっちがどんだけ叫んでも気がつかないんだよな
悲しいことに
ディシディアの開発者インタビューがファミ通に掲載されています
情報元:FF&KH ONLiNFO様
ファミ通アドレス:
http://www.famitsu.com/game/coming/1216221_1407.html
あと各キャラクターの声優さんも発表されたみたいです
(以下ファミ通の上のアドレスより 以下敬称略)
横に管理人が知っている各声優さんのキャラクターを書いておきます
ウォーリア オブ ライト:
関 俊彦(ガンダム種、種運命:ムゥさん、ラウルクルーゼ、レイ・ザ・バレル)
フレニオール:
緑川 光(彩雲国:静蘭、TOD:リオン、TOD2:ジューダス)
スコール:
石川 英郎(KH:レオン、FF7AC:ケット・シー)
ジタン:
朴 ●美(※●は王へんに路)(鋼錬:エド、BLEACH:日番谷)
ティーダ:
森田 成一(KH:ティーダ、BLEACH:黒崎一護)
ガーランド:
内海 賢二(鋼錬:アームストロング少佐)
皇帝:
堀内 賢雄(まるマ:ダンヒーリー・ウェラー)
アルティミシア
田中 敦子(BLACK CAT:エキドナ、DCFF7:ロッソ)
クジャ
石田 彰(KH:ゼクシオン、ガンダム種:アスラン)
ジェクト
天田 益男(黒猫:ギャンザ)
以上
しかし、これを見ると私がよく見るアニメがよくわかる…
しかし思わずスコールの「とくに女性でも扱いやすいように調整済み」という
コメントには吹いた
女性ファン、多いんですね、スコール
(という私もFFの主人公ではクラウドとスコールが好きな人間なんですが)
情報元:FF&KH ONLiNFO様
ファミ通アドレス:
http://www.famitsu.com/game/coming/1216221_1407.html
あと各キャラクターの声優さんも発表されたみたいです
(以下ファミ通の上のアドレスより 以下敬称略)
横に管理人が知っている各声優さんのキャラクターを書いておきます
ウォーリア オブ ライト:
関 俊彦(ガンダム種、種運命:ムゥさん、ラウルクルーゼ、レイ・ザ・バレル)
フレニオール:
緑川 光(彩雲国:静蘭、TOD:リオン、TOD2:ジューダス)
スコール:
石川 英郎(KH:レオン、FF7AC:ケット・シー)
ジタン:
朴 ●美(※●は王へんに路)(鋼錬:エド、BLEACH:日番谷)
ティーダ:
森田 成一(KH:ティーダ、BLEACH:黒崎一護)
ガーランド:
内海 賢二(鋼錬:アームストロング少佐)
皇帝:
堀内 賢雄(まるマ:ダンヒーリー・ウェラー)
アルティミシア
田中 敦子(BLACK CAT:エキドナ、DCFF7:ロッソ)
クジャ
石田 彰(KH:ゼクシオン、ガンダム種:アスラン)
ジェクト
天田 益男(黒猫:ギャンザ)
以上
しかし、これを見ると私がよく見るアニメがよくわかる…
しかし思わずスコールの「とくに女性でも扱いやすいように調整済み」という
コメントには吹いた
女性ファン、多いんですね、スコール
(という私もFFの主人公ではクラウドとスコールが好きな人間なんですが)
本日の戦利品:
いたスト(PS2)廉価版、KAMUI 10巻(中古)
ついにいたストを買ってしまいましたよ
発売時、いいなぁとは思ったんですけど
いたストには7千円近く出せなかったんです
(KHには出す)
で、プレイ開始したんですが、全く勝てず
私に人生ゲーム系は向かないのか…
拍手を下さった方、ありがとうございます
励みになります
いたスト(PS2)廉価版、KAMUI 10巻(中古)
ついにいたストを買ってしまいましたよ
発売時、いいなぁとは思ったんですけど
いたストには7千円近く出せなかったんです
(KHには出す)
で、プレイ開始したんですが、全く勝てず
私に人生ゲーム系は向かないのか…
拍手を下さった方、ありがとうございます
励みになります
スタオの新作がXbox360で出るそうです
情報元:
FF7AC - reunion様
Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20080610-1.htm
スタオ2、BS、3とやってきましたが、4は無理だ…orz
スタオ4のためにXboxは買えないっす(泣)
しかし時代が宇宙歴10年ということは
時代的に大分昔の話か!?
以下ウィキペディアより引用
宇宙暦
10年(西暦2096年) - スターオーシャン4(仮称)
346年(西暦2432年) - スターオーシャン(スターオーシャン1 First Departure)
366年(西暦2452年) - スターオーシャン セカンドストーリー(スターオーシャン2 Second Evolution)
368年(西暦2454年) - スターオーシャン ブルースフィア
772年(西暦2858年) - スターオーシャン Till the End of Time
私信:
トビラ様、イラストをありがとうございます
キノコ食いながら~がいいです
イラスト、頂いていってもよろしいでしょうか?
情報元:
FF7AC - reunion様
Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20080610-1.htm
スタオ2、BS、3とやってきましたが、4は無理だ…orz
スタオ4のためにXboxは買えないっす(泣)
しかし時代が宇宙歴10年ということは
時代的に大分昔の話か!?
以下ウィキペディアより引用
宇宙暦
10年(西暦2096年) - スターオーシャン4(仮称)
346年(西暦2432年) - スターオーシャン(スターオーシャン1 First Departure)
366年(西暦2452年) - スターオーシャン セカンドストーリー(スターオーシャン2 Second Evolution)
368年(西暦2454年) - スターオーシャン ブルースフィア
772年(西暦2858年) - スターオーシャン Till the End of Time
私信:
トビラ様、イラストをありがとうございます
キノコ食いながら~がいいです
イラスト、頂いていってもよろしいでしょうか?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索