KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あんだけ策士~v、参謀~vと叫んでおいて
今更ですかと言われそうですが
今頃になってシグさんがツボにハマりました
「とにかく裏切り者は消えろってハナシだ」の声がカッコよすぎる
昨日から某所のKHMADをエンドレスリピート中なんです
相変わらず参謀氏の声がカッコイイなぁと
声が犯罪だよなぁと思いながら見てたんですが、
まさかここでシグさんにハマるとは
あれは編集が神なのか
声がいいのか
曲との相乗効果なのか…
キャラがカッコイイのか
多分原因は全部なんだろうなぁ
We Go onもいい曲だ
それにしても真ん中の曲は何の曲だろう
(冒頭はACでラストがWe Go onなんだが…)
それにしてもKHで公式からハマったキャラって
参謀とアクア姐様と波音と空(KH2限定)くらいしかいない気が…
(波音も公式の小説でハマったから一応公式に入れておく)
よく考えたら策士も研究者も指導者も城の管理人も
公式でグハッてなったキャラじゃないしなぁ
(策士、きっかけは公式だけど
ドカッといったのは公式じゃないんで)
二次の影響ってすごいですね
しかし、編集がうまくて感動したMADって久々かも
KOKIAの大事なものは目蓋の裏(DOD)以来か…
(ホットペッパーは感動というより爆笑)
今更ですかと言われそうですが
今頃になってシグさんがツボにハマりました
「とにかく裏切り者は消えろってハナシだ」の声がカッコよすぎる
昨日から某所のKHMADをエンドレスリピート中なんです
相変わらず参謀氏の声がカッコイイなぁと
声が犯罪だよなぁと思いながら見てたんですが、
まさかここでシグさんにハマるとは
あれは編集が神なのか
声がいいのか
曲との相乗効果なのか…
キャラがカッコイイのか
多分原因は全部なんだろうなぁ
We Go onもいい曲だ
それにしても真ん中の曲は何の曲だろう
(冒頭はACでラストがWe Go onなんだが…)
それにしてもKHで公式からハマったキャラって
参謀とアクア姐様と波音と空(KH2限定)くらいしかいない気が…
(波音も公式の小説でハマったから一応公式に入れておく)
よく考えたら策士も研究者も指導者も城の管理人も
公式でグハッてなったキャラじゃないしなぁ
(策士、きっかけは公式だけど
ドカッといったのは公式じゃないんで)
二次の影響ってすごいですね
しかし、編集がうまくて感動したMADって久々かも
KOKIAの大事なものは目蓋の裏(DOD)以来か…
(ホットペッパーは感動というより爆笑)
PR
ひたすらタグ書きとコピペを繰り返してます
デザインはマイナーチェンジの予定
最初のフレーム2つ状態に戻します
(現在3つ)
indexからtopにかけては完成
About、Icon、Linkも完成
なんですが、残りが終わらず
Textは開通を遅らせる予定なんでそれはおいて置いて
(機械翻訳がバージョンアップしたらしく
前ほど笑えるのが作れるか不明というのもあります)
あっ、Resも書き換えてない
とりあえず画像関係だけでもどうにかしたいのですが、
まったく終わりません
P-Diaryまで入れると画像が多すぎて…
最初はギャラリー関係、そのまま使いまわす気でいたのですが、
そうもいかなくなりまして、全部書き直しorz
これでも60個はhtmlファイル書き直したんだが…
あぁぁぁぁぁ
卒論に帰ります(学会用に手直し中)
デザインはマイナーチェンジの予定
最初のフレーム2つ状態に戻します
(現在3つ)
indexからtopにかけては完成
About、Icon、Linkも完成
なんですが、残りが終わらず
Textは開通を遅らせる予定なんでそれはおいて置いて
(機械翻訳がバージョンアップしたらしく
前ほど笑えるのが作れるか不明というのもあります)
あっ、Resも書き換えてない
とりあえず画像関係だけでもどうにかしたいのですが、
まったく終わりません
P-Diaryまで入れると画像が多すぎて…
最初はギャラリー関係、そのまま使いまわす気でいたのですが、
そうもいかなくなりまして、全部書き直しorz
これでも60個はhtmlファイル書き直したんだが…
あぁぁぁぁぁ
卒論に帰ります(学会用に手直し中)
地下3F超えました
というか地下2F入口ホール冒頭まで行きました。
あいつ、消えちゃったよ…orz
それにしても日本語ってすごいと思いました
台詞回しで個性がでるから
英語(米語)でも個性ってでてるんでしょうけど
日本語ほどではないなぁと
(英語にすごく詳しくないので正しいかわかりませんが)
英語(キングスイングリッシュ)だと階級によって
話す英語が違うとかあるらしいですが
英語(米語)はどうなんだろう
はっきり白状しますと
策士のセリフと道化師のセリフが
どっちがどっちだか一瞬わからなかったんですよ
ストーリーを知っていたので
話している内容からわかりましたが
声だけでは区別がいまいちつきにくくて…
日本語だと字幕を見ただけでパッとわかりますよね
こっちは慇懃無礼(失礼)だから策士だなぁとか
普段敬語ってめんどくさいというか
使い方が難しいと多々思ってますが(尊敬語と謙譲語とかね)
きちんとしようと思いました
(そんなところで実感するな、と言わないで)
やっぱりRe:CoMの道化師は好きになれず
あれは自業自得だとは思うんだが…思うんだが…
でも消滅することは無かったと思う今日この頃
そしてRe:CoM、「Sorry, Zexy.」がなくてちょっと寂しい
「So sorry, Zexion.」になってた
それにしてもレプリクが切なすぎる…
というか地下2F入口ホール冒頭まで行きました。
あいつ、消えちゃったよ…orz
それにしても日本語ってすごいと思いました
台詞回しで個性がでるから
英語(米語)でも個性ってでてるんでしょうけど
日本語ほどではないなぁと
(英語にすごく詳しくないので正しいかわかりませんが)
英語(キングスイングリッシュ)だと階級によって
話す英語が違うとかあるらしいですが
英語(米語)はどうなんだろう
はっきり白状しますと
策士のセリフと道化師のセリフが
どっちがどっちだか一瞬わからなかったんですよ
ストーリーを知っていたので
話している内容からわかりましたが
声だけでは区別がいまいちつきにくくて…
日本語だと字幕を見ただけでパッとわかりますよね
こっちは慇懃無礼(失礼)だから策士だなぁとか
普段敬語ってめんどくさいというか
使い方が難しいと多々思ってますが(尊敬語と謙譲語とかね)
きちんとしようと思いました
(そんなところで実感するな、と言わないで)
やっぱりRe:CoMの道化師は好きになれず
あれは自業自得だとは思うんだが…思うんだが…
でも消滅することは無かったと思う今日この頃
そしてRe:CoM、「Sorry, Zexy.」がなくてちょっと寂しい
「So sorry, Zexion.」になってた
それにしてもレプリクが切なすぎる…
近頃改装と平行しながら英語版Re:CoM(現在Reverse/Rebirth)の
スクリプトを落としてます
まぁ場所は悟ってください
とりあえずレプ陸(初登場)が登場するところまでは落としました
機関関係だけでなくセリフを全部落としているので
完成までは程遠い…
ヒアリングしつつ字幕を写してるんですが
一言感想を言わしていただきますと
ぜっくんとまーさんは英語版の方が断然好み
楽姐さんは日本語版の方が好みですね
(イベント時はどちらでもいいのですが、
いかづちよ!!が聞けないのが寂しいんで)
マッドな博士(4)と寡黙なお方(5)はどちらでもOKかも
ちなみにFM+にも登場しているあっくんは
英語版の方が好きです
ちなみにマッドな博士はそこまで声がねちこくないです
2FM+も英語版忘却の城組が聞きたかったなぁ
やはり機関は忘却の城のメンバーの方が好きなんで
個性が強くて統率とれてないけど
そういえばドラクエ9が7月に延期されて
358/2が5月発売らしいですね
FF13の発売もドラクエ9に影響されそうだとか…
スクエニさん大丈夫でしょうか、色々と
追記:
レ区セウス戦直前まで行きました
さすが陸編
各ワールドにほとんど話がないから早い
空編ならこうはいかない
それにしても機関員の名前ってやはり洋風なんですね
空とか陸とか海里とか波音って英語で呼ばれているのを聞くと
なんともいえない違和感を感じるのですが
全然感じないんで…
スクリプトを落としてます
まぁ場所は悟ってください
とりあえずレプ陸(初登場)が登場するところまでは落としました
機関関係だけでなくセリフを全部落としているので
完成までは程遠い…
ヒアリングしつつ字幕を写してるんですが
一言感想を言わしていただきますと
ぜっくんとまーさんは英語版の方が断然好み
楽姐さんは日本語版の方が好みですね
(イベント時はどちらでもいいのですが、
いかづちよ!!が聞けないのが寂しいんで)
マッドな博士(4)と寡黙なお方(5)はどちらでもOKかも
ちなみにFM+にも登場しているあっくんは
英語版の方が好きです
ちなみにマッドな博士はそこまで声がねちこくないです
2FM+も英語版忘却の城組が聞きたかったなぁ
やはり機関は忘却の城のメンバーの方が好きなんで
個性が強くて統率とれてないけど
そういえばドラクエ9が7月に延期されて
358/2が5月発売らしいですね
FF13の発売もドラクエ9に影響されそうだとか…
スクエニさん大丈夫でしょうか、色々と
追記:
レ区セウス戦直前まで行きました
さすが陸編
各ワールドにほとんど話がないから早い
空編ならこうはいかない
それにしても機関員の名前ってやはり洋風なんですね
空とか陸とか海里とか波音って英語で呼ばれているのを聞くと
なんともいえない違和感を感じるのですが
全然感じないんで…
会社の健康診断に行ったのは良かったのですが
買った古本を10分で紛失しました
しかもその後鞄の紐が切れるというおまけつき
私の600円をかえせぇぇぇぇぇ、と大声で絶叫したい
それにしても歩いて100mで紛失って
馬鹿にもほどがありますねorz
買った古本を10分で紛失しました
しかもその後鞄の紐が切れるというおまけつき
私の600円をかえせぇぇぇぇぇ、と大声で絶叫したい
それにしても歩いて100mで紛失って
馬鹿にもほどがありますねorz
「いっしょけんめい」のりるる様から頂いたバトンをば
バトンありがとうございます
そして、昨日解答するとか言いながら、ずれてしまってすいません
そして尊敬だなんて恐れ多い
【絵バトン2】
※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。
名前を出された人は必ず答えること。
また一度答えた人は二度目は構いません。
□カッコイイ:こぺ様
□可愛い:LUI様
□お洒落:りるる様
□個性的:kira様、水門様、サフラン様
□尊敬:レイナ様
スルーOKですので
すでに回答されている方にも回してしまってすいません
▼お名前は?
渋谷 青
▼差し支えなければ年齢を。
たぶんこぺ様とりるる様の1つ下
一応20代
▼絵師歴は?
年齢-2くらいではないかと…
とりあえず物心ついた時かららくがきはしてた
▼主に描くジャンルは?
王国ばかりですね
策士祭り
参謀も描くがやはり策士の方が断然多い
最近水のお姉さんも描きます
▼デジタルですか? アナログですか?
主線はアナログ、着色はデジタル
一時期メモ絵は全部デジタルでしたが
元に戻ってます
▼デジタルでよく使うソフトは?
フォトショ5.0
▼机の上にある画材をすべてあげてください。
全部筆箱に入れてるので卓上にない…
一応筆箱にあって絵を描くのに使うのを挙げると
シャーペン(0.5mm)
サラサ(ゲルインキボールペン、0.7mm)
消しゴム
ハイテック(0.3mm)
定規(18cm)
▼主に使う紙は?
A4コピー用紙
しかも裏紙というエコっぷり
(もったいないんで←貧乏性)
ノートにも描きますね
▼参考にしている本はありますか?
攻略本、漫画、雑誌、自作スナップショット
(最後の1つ、本じゃない)
▼これからどんな絵を描きたいですか?
他人の目を引くような絵
きちんと描き込んである絵
色んな構図の絵
挙げ始めたらキリがありませんが
とりあえず上手くなりたい
そして絵を描く時間が作れるように時間の使い方を上手くなりたい
以上です
りるる様、ありがとうございました
バトンありがとうございます
そして、昨日解答するとか言いながら、ずれてしまってすいません
そして尊敬だなんて恐れ多い
【絵バトン2】
※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。
名前を出された人は必ず答えること。
また一度答えた人は二度目は構いません。
□カッコイイ:こぺ様
□可愛い:LUI様
□お洒落:りるる様
□個性的:kira様、水門様、サフラン様
□尊敬:レイナ様
スルーOKですので
すでに回答されている方にも回してしまってすいません
▼お名前は?
渋谷 青
▼差し支えなければ年齢を。
たぶんこぺ様とりるる様の1つ下
一応20代
▼絵師歴は?
年齢-2くらいではないかと…
とりあえず物心ついた時かららくがきはしてた
▼主に描くジャンルは?
王国ばかりですね
策士祭り
参謀も描くがやはり策士の方が断然多い
最近水のお姉さんも描きます
▼デジタルですか? アナログですか?
主線はアナログ、着色はデジタル
一時期メモ絵は全部デジタルでしたが
元に戻ってます
▼デジタルでよく使うソフトは?
フォトショ5.0
▼机の上にある画材をすべてあげてください。
全部筆箱に入れてるので卓上にない…
一応筆箱にあって絵を描くのに使うのを挙げると
シャーペン(0.5mm)
サラサ(ゲルインキボールペン、0.7mm)
消しゴム
ハイテック(0.3mm)
定規(18cm)
▼主に使う紙は?
A4コピー用紙
しかも裏紙というエコっぷり
(もったいないんで←貧乏性)
ノートにも描きますね
▼参考にしている本はありますか?
攻略本、漫画、雑誌、自作スナップショット
(最後の1つ、本じゃない)
▼これからどんな絵を描きたいですか?
他人の目を引くような絵
きちんと描き込んである絵
色んな構図の絵
挙げ始めたらキリがありませんが
とりあえず上手くなりたい
そして絵を描く時間が作れるように時間の使い方を上手くなりたい
以上です
りるる様、ありがとうございました
久々にジュンク堂に行ってきました
そして誕生日プレゼントにレキシコンゲットしました
正式名:LEXICON LATINO-JAPONICUM amplificatum emendatumque
つまり羅和辞典です
今からしっかり読んでいこうと思います
結構辞書を読むの好きなんで
さて、FF,KHネタがどれだけ見つかるんだろう(そっちかよ)
そして誕生日プレゼントにレキシコンゲットしました
正式名:LEXICON LATINO-JAPONICUM amplificatum emendatumque
つまり羅和辞典です
今からしっかり読んでいこうと思います
結構辞書を読むの好きなんで
さて、FF,KHネタがどれだけ見つかるんだろう(そっちかよ)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索