忍者ブログ
Admin / Write / Res
KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう夏休みが終わるので
最後のあがきとばかりにカラオケに行ってきました
(銀行に行ったり髪切ったりもしましたが)
2時間一人でアニソンオンパレード
すっきりした
560円でこの効果はうれしいので
また行こうと思います
たとえアニソンをオンパレードしようが
練習中の曲の音を外そうが歌詞を間違えようが
気にならないのがいい
ただ歌いながら曲の入力が必要なのが大変かも

ただ地声があまり高くないので
歌う曲のほとんどを♭2にするのが悲しいです
(物によっては♭4)




明日は恩師(中3)の葬式に行ってきます
いい加減礼服を買おう、そうしよう
PR
読み終わりました
FF11シナリオアルティマニア
トータル495ページ

おかげでBGMは現在FF11祭りと化してます
RagnarokとかRonfauleとかBeliefとか
A Realm of EmptinessとかAwaikingとか
オープニングテーマ(石の記憶)とか
(ラスボス比率高っ)
キャラではエシャンタール(ミルダリオン)と
セルテウスがお気に入りですが何か?
すばらしいワンパターンぶりに我ながら笑うしかないです

で、並列して凝ったのが黒い執事
元々好きでしたが、テキストサイトを巡った結果
色々と影響を受けてしまいまして…
(どこぞの策士のようだ)
近頃セバスチャンと聞いて思い浮かぶ執事は
黒い悪魔と化してしまいました
(その前は「戦うセバスチャン」、その前はD社の宮廷音楽家でした)
何故執事は片っ端から「セバスチャン」なのか
疑問でたまりません


拍手を下さった皆様、ありがとうございます
頑張って更新します
今日から一泊二日の旅に出ます

帰還は明日の予定ですが
ネットは明後日になるかもしれません


8/18追記:
帰還しました

今日から1週間、特別休暇という名の夏休みです
来年もとれるといいなぁ
サイト、クイズ変更いたしました
難易度、断然下がったはずなんだが…
問題文は難しく書いてあるけど
実はかなり簡単だったりするのですよ
マルバレだろ、なヒントも出してますし
ちなみに今回は珍しく機関ページからの出題をやめてます

ゴーストハントネタはネタバレ前提で感想と
暗い話は折りたたみます


本日から9日間休みです
会社、お盆休みがないので今日も出勤でした
代わりに特別休暇4日+有給1日でTotal9日休めるわけですが
サイトとか色々といじろうと思います
ちなみに17あたりは消失します
・・・…continue
サイトのクイズが難易度が高すぎるみたいです
(by:アクセス解析)
解答が間違っていたところがあったので
一昨日くらいに修正したのですが
それでも変化しないということは………
なんか考えます。
これでも自分の中では難易度下げたんだけどなぁ
今クイズに正解してトップページにアクセスされている方は
そのまま移行できるようにしておきますので
ご安心ください


仕事柄セキュリティ情報がIPAから来るのですが
8月に入ってから色々と緊急のセキュリティパッチの配信が増えてますね
皆様、PCウイルスetc.にはご注意ください
IPA
http://www.ipa.go.jp/


Resページを編集している余裕がないので
こちらで拍手返信

イチ様
ご連絡ありがとうございました。
無事着いてよかったです。
またクイズ変更しました
理由は察してください
ここ一週間ほど精神的にかなぁり参ったのですが
アクセス解析画面に止めを刺されました

クイズの解答ページをやられると
さすがの私も色々と思うことがあるのですよ
絵をさらされないだけマシなのか…
(さらされてない、よね?)

というわけで、サイトのクイズ難易度をガコンと上げたところ
入りにくくなりすぎたみたいなので
前回と同じく調べる手間さえ惜しまなければ…にしました


クイズ、かなり考えるの苦労してます
特に難易度とか
さすがに2003年くらいから追いかけてますと
まぁ色々とクイズネタは作れるようになってくるんですが
かなりマニアックなネタまで考えつくので
さじ加減が…
一応ウィキペディアで調べれば出るレベルにしてます
つーか基本ウィキペディアに解答あります、はい

前みたいな音楽ネタとかしたいんですが
「指導者戦(ラスボス)の曲名を答えよ」とかやりたいんですが
難易度が異様になるし、来られた方が調べるの、手間かかるしね…
つーわけで今回は諦めました



というか本当にトンズラしようか考えてます
ここ3ヶ月で2回もやられると…
(解析上違う人みたいですが)


拍手を下さった方、ありがとうございます
励みになります


書こうと思っていたお化けハントネタはまた後日
本当は発売日に書く予定だったのですが
クイズ変更で吹っ飛びましたorz
サイトに策士語録の続きをアップしました
相変わらずText etc.の機械翻訳の中に放り込んでありますので
興味がある方はどうぞ


ボーナスが先日出たのでSonyのWalkmanを買いました
そこで家のOSがWinXP MCEだったがために一苦労をしたのは言うまでもなく
結局録音機能付きでWinXP MCEに対応していたNW-A918(8GB)を買いました
個人的に録音機能とノイズキャンセリングは必須だったので

現在ガンガン録音中
358/2を撮りなおしたり(サントラがない)
ドンキーコング2を撮りなおしたり(廃盤)
その他もろもろをやってます
で、曲によっては自作スナップショットを設定と盛大に遊んでます
(潮音のテーマのジャケットに紫苑のどアップを設定するとか)

問題はATRAC形式で録音されるのでMP3変換をしないと
外に出せないということですかね
わざわざ北米Sonyまで遠路はるばる電脳の海を駆け巡って
コンバーターを取りに行きました
感動したのはコンバータ、動作指示が日本語だった点
日本でも配布してくれ、頼むから
そしてこういう努力が普段生かせたらいいのになぁ(涙)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  某書物の1ページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]