KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅田のヨドバシにてBbSのPVをしっかり眺めてきました
ブライグもイエンツォもアイザもリアもバッチリチェック済です
イエンツォ、このころから前髪長かったんですね
昨日ファミ通も確保してきたのですが
アイザの目の色が違うのが気になります。
そして某銀髪褐色肌の研究者ゼアノートはいつ出るんだろう
KHピアコレ2のサイトで潮音戦と虚ろなる城が聞けるようになってます
潮音戦が意外にゆっくりで驚きですね
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/piano_kh2/
ブライグもイエンツォもアイザもリアもバッチリチェック済です
イエンツォ、このころから前髪長かったんですね
昨日ファミ通も確保してきたのですが
アイザの目の色が違うのが気になります。
そして某銀髪褐色肌の研究者ゼアノートはいつ出るんだろう
KHピアコレ2のサイトで潮音戦と虚ろなる城が聞けるようになってます
潮音戦が意外にゆっくりで驚きですね
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/piano_kh2/
PR
月の半分を超えたのに今月の日記が5つめとか
サボりすぎですね、はい
師走は先生も走るそうですが
私もほどほどに走り回ってます
先週なんてぶっ飛んで頭が破裂してたしな
JFの最新PVが見たくてたまらないのですが
「光」がBGMとして入ったとのことなので
公式サイト上での公開はないかなぁと思ったり
(あっても358のように期間限定と思われる)
近頃再びプロマシア熱が上がってるので
プレイ動画を眺めまくってますが
つい思った一言
「ジュノ首相のこと、時々でいいから……思い出してください(ユウナ風に))」
ジラート王子コンビがとても有名ですが
王子コンビと親衛隊隊長がよくストーリーに出てきても
首相(エシャンタール)が出てこないのがかなり寂しいです。
アルタナでも出ないんだろうなぁ(涙)
サボりすぎですね、はい
師走は先生も走るそうですが
私もほどほどに走り回ってます
先週なんてぶっ飛んで頭が破裂してたしな
JFの最新PVが見たくてたまらないのですが
「光」がBGMとして入ったとのことなので
公式サイト上での公開はないかなぁと思ったり
(あっても358のように期間限定と思われる)
近頃再びプロマシア熱が上がってるので
プレイ動画を眺めまくってますが
つい思った一言
「ジュノ首相のこと、時々でいいから……思い出してください(ユウナ風に))」
ジラート王子コンビがとても有名ですが
王子コンビと親衛隊隊長がよくストーリーに出てきても
首相(エシャンタール)が出てこないのがかなり寂しいです。
アルタナでも出ないんだろうなぁ(涙)
ちょっとド修羅場すぎて潜ってる間に
色々と情報が…
タイトルは「KHピアノコレクション」収録曲のタイトルより
358/2daysの潮音戦が来たよ
曲目一覧はこちら:ファミ通
潮音戦、すごくサビが好きなんですよね
思わず手動録音するくらいに
あと、個人的に楽しみなのはHollow Bastionでしょうか
(ホロウバスティオンつながりでScherzo di notteも入れてほしかった)
「Medley of Conflict」がKH2(FM含む)ボス曲メドレー
および『The 13th Reflection』だそうですが
Lord of the Castle(Re:CoM)は無理かなぁ
とりあえず候補(Reflection以外)は
Struglle、Dilemma、Disappeared、A Fight to the Death、
Darkness of the Unknownくらいかなぁと思っていたり
それにしてもあいかわらずパッケージが綺麗だ
色々と情報が…
タイトルは「KHピアノコレクション」収録曲のタイトルより
358/2daysの潮音戦が来たよ
曲目一覧はこちら:ファミ通
潮音戦、すごくサビが好きなんですよね
思わず手動録音するくらいに
あと、個人的に楽しみなのはHollow Bastionでしょうか
(ホロウバスティオンつながりでScherzo di notteも入れてほしかった)
「Medley of Conflict」がKH2(FM含む)ボス曲メドレー
および『The 13th Reflection』だそうですが
Lord of the Castle(Re:CoM)は無理かなぁ
とりあえず候補(Reflection以外)は
Struglle、Dilemma、Disappeared、A Fight to the Death、
Darkness of the Unknownくらいかなぁと思っていたり
それにしてもあいかわらずパッケージが綺麗だ
ボーナスも出たので久々にブックオフに行ってきました。
フォトショ5.0の本が前あったので
それを狙ってたのですが無くなってたorz
代わりに買ったもの(リンク先:amazon)
X illustrated collection 1 X0〔ZERO〕〈new version〉
X illustrated collection 2 X∞〔INFINITY〕
ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション2007
計2500円(税抜き)なり
FF11、すでに2005版持ってますが、何か?
中身が多少ダブろうがいいのさ、ケケッ
そしてCLAMPの絵はXの真ん中くらいが一番好きです、はい
拍手を下さった方、ありがとうございます
これからも頑張ります。
フォトショ5.0の本が前あったので
それを狙ってたのですが無くなってたorz
代わりに買ったもの(リンク先:amazon)
X illustrated collection 1 X0〔ZERO〕〈new version〉
X illustrated collection 2 X∞〔INFINITY〕
ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション2007
計2500円(税抜き)なり
FF11、すでに2005版持ってますが、何か?
中身が多少ダブろうがいいのさ、ケケッ
そしてCLAMPの絵はXの真ん中くらいが一番好きです、はい
拍手を下さった方、ありがとうございます
これからも頑張ります。
実はサイト関連でかなり迷っていることが
参謀語録、どうしよう
最近機械翻訳の性能が上がってきまして
ぶっちゃけ笑えるネタがなくなってきた(涙)
本気でどーしよ
拍手くださった方、ありがとうございます
すごくうれしいです~
参謀語録、どうしよう
最近機械翻訳の性能が上がってきまして
ぶっちゃけ笑えるネタがなくなってきた(涙)
本気でどーしよ
拍手くださった方、ありがとうございます
すごくうれしいです~
発表終了しました
結果?、そんなもの聞くな
傷をえぐるな
塩塗りこむな
ということでスルーでお願いいたします。
では気を取り直して本題に
ネットでは数日前から騒がれていたようですが
私、本日(日が変わったので正確には昨日)初めてイエンツォが出たのを知りました
今週のファミ通は黒い執事ともどもしっかりゲット済みです
ブライグがVジャンプか何かに出るのは知ってたのですが
まさかイエンツォが出るとは…
とりあえず第一の感想が「ショタ」だったのは反転しておきます
そして白衣はぜひとも引きずってほしかった
しかし疑問が大量にふつふつと(反転)
最初エレウスとかが出たときにBbSの話は大体10年くらい前かなぁと
想定していたのですが、イエンツォの見た目を見ると
やはりそのくらいって思うんです。
となると10年くらい前に輝ける庭が崩壊したので
この後結構すぐのタイミングで弟子組みがノーバディ化。
ということは以前「ノーバディは成長しない」という
インタビューとズレが生じるんですよね
主にイエンツォが。
(あれはヴェンより年齢が下に見える)
15年前ならまだしも10年前だときついなぁと思ったり
BbSの時代軸が5年くらいかけるとは思えないし、うむむ
「弟子組の変貌」というかたちでネタにはなりそうですけど
なんか参謀とアクセルが実は善人でしたってオチになりそうな気がする
こーいう変なところが気になる馬鹿ですいません
結果?、そんなもの聞くな
傷をえぐるな
塩塗りこむな
ということでスルーでお願いいたします。
では気を取り直して本題に
ネットでは数日前から騒がれていたようですが
私、本日(日が変わったので正確には昨日)初めてイエンツォが出たのを知りました
今週のファミ通は黒い執事ともどもしっかりゲット済みです
ブライグがVジャンプか何かに出るのは知ってたのですが
まさかイエンツォが出るとは…
とりあえず第一の感想が「ショタ」だったのは反転しておきます
そして白衣はぜひとも引きずってほしかった
しかし疑問が大量にふつふつと(反転)
最初エレウスとかが出たときにBbSの話は大体10年くらい前かなぁと
想定していたのですが、イエンツォの見た目を見ると
やはりそのくらいって思うんです。
となると10年くらい前に輝ける庭が崩壊したので
この後結構すぐのタイミングで弟子組みがノーバディ化。
ということは以前「ノーバディは成長しない」という
インタビューとズレが生じるんですよね
主にイエンツォが。
(あれはヴェンより年齢が下に見える)
15年前ならまだしも10年前だときついなぁと思ったり
BbSの時代軸が5年くらいかけるとは思えないし、うむむ
「弟子組の変貌」というかたちでネタにはなりそうですけど
なんか参謀とアクセルが実は善人でしたってオチになりそうな気がする
こーいう変なところが気になる馬鹿ですいません
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索