KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネタがないまま、ずるずるきてしまったのでとりあえずこのあたりで近況でも
(箇条書き)
・デスクトップ画像を変更
現在ヲルバ郷AF400(ノエルの後姿付)
ビバ白い砂浜!青い海!
あ~、ウユニ塩湖行きたい
・FF13本編もヲルバ郷に着きました
テージンタワーから到着したところのマップ(白い砂浜(マップ名))と
集落跡(同じくマップ名)から海を臨む景色に思わず感動
やっぱりFFは風景が最高です。
あ~ウユニ(以下略)
・青年ゼアの鍵剣(No Name)進まない
めんどくさがらず、XPモードをセットアップしてIllustratorを入れるべきか
(ちなみに既存のフォトショ+イラレと格闘するには
XPにリモートデスクトップで接続しないと作業できず)
・何故か「葬儀屋リドル」を読み始め、3日で全巻(6冊)コンプリート
(社会人って怖い。ちなみに3冊は中古)
カプものが描きたくてうずうず
・テイルズのキャラ投(第6回)結果を確認
リオン2位でよかった(しかしクラトスとジューダスorz)
・人様宅のテイルズフェスレポートを読破
最後にあったらしい告白タイム?に爆笑
リオンボイス版は聞きたかった
乙女ゲーが売れる理由がわかった気がする今日この頃
・FF13-2アルティマニアΩまだかなぁ(6/21発売)
FF13アルティマニアΩが好きだった私としましては、期待大です
という感じの渋谷 青でした
(箇条書き)
・デスクトップ画像を変更
現在ヲルバ郷AF400(ノエルの後姿付)
ビバ白い砂浜!青い海!
あ~、ウユニ塩湖行きたい
・FF13本編もヲルバ郷に着きました
テージンタワーから到着したところのマップ(白い砂浜(マップ名))と
集落跡(同じくマップ名)から海を臨む景色に思わず感動
やっぱりFFは風景が最高です。
あ~ウユニ(以下略)
・青年ゼアの鍵剣(No Name)進まない
めんどくさがらず、XPモードをセットアップしてIllustratorを入れるべきか
(ちなみに既存のフォトショ+イラレと格闘するには
XPにリモートデスクトップで接続しないと作業できず)
・何故か「葬儀屋リドル」を読み始め、3日で全巻(6冊)コンプリート
(社会人って怖い。ちなみに3冊は中古)
カプものが描きたくてうずうず
・テイルズのキャラ投(第6回)結果を確認
リオン2位でよかった(しかしクラトスとジューダスorz)
・人様宅のテイルズフェスレポートを読破
最後にあったらしい告白タイム?に爆笑
リオンボイス版は聞きたかった
乙女ゲーが売れる理由がわかった気がする今日この頃
・FF13-2アルティマニアΩまだかなぁ(6/21発売)
FF13アルティマニアΩが好きだった私としましては、期待大です
という感じの渋谷 青でした
PR
青年ゼアがカッコよすぎてKH3Dでシアターを見るたびに
グハッ(吐血)となっている渋谷 青です。
ちなみにその影響でサイクス熱も上昇中です。
誰か、カッコイイ2人描いてくれる方いないかな…
(自分ではあのカッコよさを表現できないorz)
で、本題ですが連休中は3D 2週目を
ガサガサやっていたわけではなくPC作ってました。
初自作PCです。
そろそろアドビのマスターコレクションが欲しいので
Windows 7 64bit版(Professional)搭載品を買おうと思ったのですが、
どうせならと画面キャプチャーができるPCにしたところ
自作PCとなりました。
メーカー品ではそんな高スペック品がないそうな。
おかげで新PCはFF14がプレイできるレベルです。
四苦八苦してWin7 x64をインストール・起動できたので
今度の土日あたりにドライバをちまちまインストール予定
…先は長い
グハッ(吐血)となっている渋谷 青です。
ちなみにその影響でサイクス熱も上昇中です。
誰か、カッコイイ2人描いてくれる方いないかな…
(自分ではあのカッコよさを表現できないorz)
で、本題ですが連休中は3D 2週目を
ガサガサやっていたわけではなくPC作ってました。
初自作PCです。
そろそろアドビのマスターコレクションが欲しいので
Windows 7 64bit版(Professional)搭載品を買おうと思ったのですが、
どうせならと画面キャプチャーができるPCにしたところ
自作PCとなりました。
メーカー品ではそんな高スペック品がないそうな。
おかげで新PCはFF14がプレイできるレベルです。
四苦八苦してWin7 x64をインストール・起動できたので
今度の土日あたりにドライバをちまちまインストール予定
…先は長い
月初処理をマッハで終わらせて、ヨドバシカメラにダッシュした渋谷 青です。
For KH3Dアルティマニアです。
某銀髪氏を描くための紙資料としてはちょっと残念でしたが(ようつべで頑張るよ)、
イエンツォ(20代版)と青年ゼアの鍵剣資料があったので良しとする。
紙質が悪くなった気がするのも目をつぶっときます
とりあえず今現在の状況でラスボス(青年ゼア)突撃用セーブデータを作って、
2週目開始予定。
純粋に2週目したいなぁと思ったKHってKH2以来かも
最後のほう、?が飛びまくってシアターで見直しましたが、
話もシステムもとてもよかったです。
今回のKHはオススメですよ~
一言だけ物申すと、音楽は個人的にKH1とかの方が好きだったかな。
(L'Impeto OscuroとDeep Dropが好きだけど、それ以外あまりピンとくるのがなかった)
BGM:
L'mpeto Oscuro、300 Violin Orchestra、Cavern Of Remembrance(KH2FM)、
FINAL DISTANCE、Dismiss、Lord of the Castle、恩讐の果て、
色のない世界、掟二囚ワレシ神
For KH3Dアルティマニアです。
某銀髪氏を描くための紙資料としてはちょっと残念でしたが(ようつべで頑張るよ)、
イエンツォ(20代版)と青年ゼアの鍵剣資料があったので良しとする。
紙質が悪くなった気がするのも目をつぶっときます
とりあえず今現在の状況でラスボス(青年ゼア)突撃用セーブデータを作って、
2週目開始予定。
純粋に2週目したいなぁと思ったKHってKH2以来かも
最後のほう、?が飛びまくってシアターで見直しましたが、
話もシステムもとてもよかったです。
今回のKHはオススメですよ~
一言だけ物申すと、音楽は個人的にKH1とかの方が好きだったかな。
(L'Impeto OscuroとDeep Dropが好きだけど、それ以外あまりピンとくるのがなかった)
BGM:
L'mpeto Oscuro、300 Violin Orchestra、Cavern Of Remembrance(KH2FM)、
FINAL DISTANCE、Dismiss、Lord of the Castle、恩讐の果て、
色のない世界、掟二囚ワレシ神
5/1に出るKH3Dアルティマニアを嬉々として心待ちにしている渋谷 青です
主に資料的な意味で
少年ゼアとその鍵剣の資料が欲しいんだ。
シアター+一時停止で頑張ってますが、やっぱり紙ベースでほしいです。
雑誌を買わなくなった影響がここにくるとは…。
あと「物語のまとめ」は助かります。
というか、個人的にそろそろKHの解説本が欲しいです。
2FM+やBbSアルティマニア級以上で(あれじゃ物足りない)。
一瞬自分で作ろうかと思いましたが、最近こういうの↓があるのでそれはやめました。
(1問1答だとBbSアルティマニアと変わらないしね)
KINGDOM HEARTS用語辞典 Wiki
http://wikiwiki.jp/kh_series/
358/2以降の知識が怪しいんです。
一応全作制覇してるんだけど…
(やってないの携帯のCodedだけだし(Re:Codedは済))
あとFF13-2Ωが出るそうで。
これも待ってた。
個人的にFF13Ω(シナリオ解説+設定画の山)が大好きだったので、
同じノリで作って欲しいです。
情報元:FF-Reunion様
http://www.ff-reunion.net/kh/2012/04/23/kh3d_ultimania_detailed_information
http://www.ff-reunion.net/news/2012/04/23/sqex_news_723
スタジオベントスタッフ
http://www.bent.co.jp/
BGM:
Leia(巡音ルカ) … ゆよゆっぺ
恩讐の果て、スノウのテーマ … FF13
L'Impeto Oscuro、Deep Drop … KH3D
主に資料的な意味で
少年ゼアとその鍵剣の資料が欲しいんだ。
シアター+一時停止で頑張ってますが、やっぱり紙ベースでほしいです。
雑誌を買わなくなった影響がここにくるとは…。
あと「物語のまとめ」は助かります。
というか、個人的にそろそろKHの解説本が欲しいです。
2FM+やBbSアルティマニア級以上で(あれじゃ物足りない)。
一瞬自分で作ろうかと思いましたが、最近こういうの↓があるのでそれはやめました。
(1問1答だとBbSアルティマニアと変わらないしね)
KINGDOM HEARTS用語辞典 Wiki
http://wikiwiki.jp/kh_series/
358/2以降の知識が怪しいんです。
一応全作制覇してるんだけど…
(やってないの携帯のCodedだけだし(Re:Codedは済))
あとFF13-2Ωが出るそうで。
これも待ってた。
個人的にFF13Ω(シナリオ解説+設定画の山)が大好きだったので、
同じノリで作って欲しいです。
情報元:FF-Reunion様
http://www.ff-reunion.net/kh/2012/04/23/kh3d_ultimania_detailed_information
http://www.ff-reunion.net/news/2012/04/23/sqex_news_723
スタジオベントスタッフ
http://www.bent.co.jp/
BGM:
Leia(巡音ルカ) … ゆよゆっぺ
恩讐の果て、スノウのテーマ … FF13
L'Impeto Oscuro、Deep Drop … KH3D
KH3Dのサントラ買ってきました。
で、BGMがひたすら「L'Impeto Oscuro」
曲名は多分イタリア語と思われる
で、BGM聞きつつ3枚ほど描いたのでサイトにあげました。
全部同じ向きの横顔なのは、同じ人をリベンジし続けたからですよ。
描きながら「首が太すぎた」だの「老けすぎた」だの思う人、初めてですとも。
(いつもは逆)
曲の選択は間違っていないはずなんだけどなぁ。
ネットでがさがさしてますが、少年ゼアを描いている人が少なくて悲しい限り。
闇の探求者アンセム、ゼムナス、マスター・ゼア、テラノートと続くゼアノート一族(?)の中で
声を除いても一番好きなんですが、私。
私信:
ルーンボトル?
強くなれるかは微妙なところです。
上手く組み合わせれば…という感じですかね。
その「上手く」がなかなか行かないのですが。
ちなみに私は物質保管庫→シアトリズム→3Dとなったため進んでません
(すまん、ジューダス)
3D、結構面白かったですよ~
で、BGMがひたすら「L'Impeto Oscuro」
曲名は多分イタリア語と思われる
で、BGM聞きつつ3枚ほど描いたのでサイトにあげました。
全部同じ向きの横顔なのは、同じ人をリベンジし続けたからですよ。
描きながら「首が太すぎた」だの「老けすぎた」だの思う人、初めてですとも。
(いつもは逆)
曲の選択は間違っていないはずなんだけどなぁ。
ネットでがさがさしてますが、少年ゼアを描いている人が少なくて悲しい限り。
闇の探求者アンセム、ゼムナス、マスター・ゼア、テラノートと続くゼアノート一族(?)の中で
声を除いても一番好きなんですが、私。
私信:
ルーンボトル?
強くなれるかは微妙なところです。
上手く組み合わせれば…という感じですかね。
その「上手く」がなかなか行かないのですが。
ちなみに私は物質保管庫→シアトリズム→3Dとなったため進んでません
(すまん、ジューダス)
3D、結構面白かったですよ~
少年ゼアをおっかけて三千里
やっとこさクリアです。
最後のワールドにLv25で突っ込み、泣きを見ましたが
Lv45まであげてやっと…。
358/2daysに比べるとマシですが、BbSより難しいです。
(358結局やりこみはイージーにしたからなぁ、難しすぎて)
アルティマニア出てからやり直して、少年ゼアと戯れ直そうと思います。
ちなみに最後のワールド、ボスを倒すのに4回ほど戦闘不能に…
少年ゼアはなかなか倒せなくて2回復活されました。
シナリオの方は最後の方で機関の創立目的は何なのか、
機関初期メンバーがやっていた実験の内容等個人的に気になっていた
ネタがわんさか出てきたので満足。
新たな謎が出てきたけどな。
とりあえず、4/18のサントラと5/1のアルティマニアを待ちます。
しかし、今回ほどプレイした目的が不純なKHはないと思う。
私は少年ゼアとサイクスの声が好きなのさ!(開き直り)
BGM:
L'Impeto Oscuro(KH3D) …BbSよりこっちの方が好き
我ら来たれり(FF零式)、召喚戦バトル(FF10)、
エンディング・ムービー(FF12)、永遠の豊穣Eternal Harvest(FF9)
やっとこさクリアです。
最後のワールドにLv25で突っ込み、泣きを見ましたが
Lv45まであげてやっと…。
358/2daysに比べるとマシですが、BbSより難しいです。
(358結局やりこみはイージーにしたからなぁ、難しすぎて)
アルティマニア出てからやり直して、少年ゼアと戯れ直そうと思います。
ちなみに最後のワールド、ボスを倒すのに4回ほど戦闘不能に…
少年ゼアはなかなか倒せなくて2回復活されました。
シナリオの方は最後の方で機関の創立目的は何なのか、
機関初期メンバーがやっていた実験の内容等個人的に気になっていた
ネタがわんさか出てきたので満足。
新たな謎が出てきたけどな。
とりあえず、4/18のサントラと5/1のアルティマニアを待ちます。
しかし、今回ほどプレイした目的が不純なKHはないと思う。
私は少年ゼアとサイクスの声が好きなのさ!(開き直り)
BGM:
L'Impeto Oscuro(KH3D) …BbSよりこっちの方が好き
我ら来たれり(FF零式)、召喚戦バトル(FF10)、
エンディング・ムービー(FF12)、永遠の豊穣Eternal Harvest(FF9)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索