忍者ブログ
Admin / Write / Res
KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンケートの選択肢、書き直しました(細分化とも言う)
ほんとすいません。
ちなみに書き換えるまでのアンケ、途中経過ですが
王国イラが6票でした(1本は自分が入れたテスト用)


しかし、ネタがない
買い物にはでかけましたが、ネタになるようなこともなかったしなぁ
あとは化学でひぃひぃ言ってるくらいだし


拍手を下さった方、ありがとうございます
これからも頑張ります
PR
サイト、大量に色々と更新をしました
アンケートも置いたので、よろしかったらポッチリ押してやってください
一応12時間たったら再投票できるようにはなってますので、
「これを更新しろっつーてんだろ」なものがありましたら
ガンガン票、入れれます(それでいいのか…)

他にも色々アップしましたが、
あそこまでカプ要素が強い絵を描いたのは初めてかもしれません(ラフ)
あえてペン入れせずにアップしてます
58巻読んでてすんごく描きたくなったんですよね
カプ要素が強すぎる気がしたので
苦手な人もいるかと思い、画像クリック式にしました
個人的にミニ画像が気に入ってます(赤井さんの目の部分のやつ)


久々にPS2が起動したので色々とplay
TOSとかSO3とか
最初は↑2つをやっていたのに最後にはKH2に戻ってしまうあたり、
やはりKH好きなんだなぁと再実感
昔はここまで突っ走ってなかったのにな
黒コートの馬鹿ぁぁぁ(←原因)
CCFF7のEDを先輩に見せてもらったのですが、
ザックス~~~!!(叫)
一応FF7はplayしているのでオチは知っているわけですが、
それでもそれでも…
心からご冥福をお祈りいたします



ではではレイナ様からいただいたバトンの解答を
【オタクバトン】
■ 好きな女キャラクターを5人
・セフィリア(黒猫)
・ベアトリクス(FF9)
・波音とアクア(KH)
・ベルモット(コナン)

■ その中で1番好きなのは?
セフィリアですね

■ どんな所が好き?
美人さんで物腰が丁寧だけどしっかりしてて剣さばきがカッコよくて
表面上はそんなそぶりを見せてなくても、実は優しくて
自立してt(以下延々と続くので強制終了)

■ 好きな男キャラクターを5人
・是区シオンと最クス(KH)
・六合(少年陰陽師)
・カダージュ(FF7AC)
・赤井秀一(コナン)
・ベルゼーさん(黒猫)
・骸さんと雲雀さん(復活)
・議長(ガンダム種運命)
・鳴海歩(スパイラル)

5人なんて選べませんでしたorz
これでもかなり端折ったんですよ

■ その中で1番好きなのは?
ゼク!!

■ どんな所が好き?
きっかけはぶっちゃけた話、顔だったんですが(ストライククリーンヒットです)、
すごく物腰が丁寧なところとか
実はまだ続くんですが日記に書けるのはここまでです
ここの管理人の中の是区は公式とかんなりズレてるんで

■ 好きなゲームを3つ
KH、FF、ドンキーコング2

■ 好きな声優さんを3人 (敬称略)
・佐藤銀平
・池田秀一
・檜山修之

■ 好きなアニメソング (アニメOP、キャラソン等) を3つ
・月光花(ブラックジャック)
・Reason(ガンダム種運命)
・エルドラド(モンタナ・ジョーンズ)

■ コスプレはする? 又はどんなコスプレをしてみたい?
一回機関コスはしてみたいですね

■ アニメ・漫画・ゲームの中で憧れるもの(あったらいいな、と思うもの)は?
魔法と身体能力
魔法の杖とか欲しいですね
しかし、KHって武器がロッドのキャラいないよな
策士あたりロッドが来るかと思ってたのですが…

■ 1番 『萌え』 を感じるものは?
性格と見た目と設定
この3つがそろって萌えを感じるのかなぁと思ってます
なので、この3つは切り離せないっす

■ このバトンをまわす人5人
いつも回しまくっていて悪いので今回はアンカーです
やっとこさ捧げ物が一枚終わったぜ
あっくんと主人公とヒロインコンビ終了
ここまでくるの、本当に長かった
1年も待たせてごめんよ、オフ友(待たせすぎだ)
お詫びにスクショセット(王国+FFetc. 自作)と+αをつけておきます
レポートが終わったら次の捧げ物っす
一万打はまだまだ先になりそうです
そしてトップ絵をどうにかせねば

やりたいことがありすぎて困りものです
時間が足りない
そして頼む、ネタの神様降りて来い

昨年の情報の課題の時もそうでしたが、
クリエーターという仕事は本当にすごいと心から思います
常に新しいものを作り出していくわけですから
自分のポケットに色んな物を持っていないとできないと思うんです
本当に尊敬です
久々に学校へ行きました
風邪、治ってないけどね
結構ヘロヘロだけどね
風邪菌に体力を結構奪われたらしい
頼む、気力まで持ってかないで(真剣)

只今バイトの時間外の監督中
もう少ししたら終了です
帰りにレポートのネタを仕入れに行かねば
レポート、水曜締め切りなのにほとんど手、つけてないからな
量はA41枚程度なんでそんなに多くはないのですが
頑張らねば
そして、HPのハロウィンイラ、どうにかせねば
もう11月だよ


拍手を下さった方、ありがとうございます
更新、頑張ります
ではでは11/2発表分を

情報元:http://www.square-enix.co.jp/mobile/gallery.html

01.KH2FM+ 「明星」(Re:CoMタイトル画面のイラスト) New
02.すばせか イメージイラ6 New
03.KH2FM+ イメージイラ2(15000円のサントラのパッケージイラの空の部分) ↓
04.KH2FM+ 「黄昏」(機関集合イラ(KH2) ↑
05.KH2FM+ イメージイラ3(王様、アヒル、犬のイラスト) ↓
06.KH2FM+ パッケージイラ「爽快」 ↑
07.KH2FM+ 晩夏(空と六サスがアイスをたべてるやつ) ↓
08.KH2FM+ 「KH2FM+ 「夜明け」(機関集合イラ(KHCoM) ↑
09.KH2 ハート(KH2パッケージイラスト) ↑
10.KH2 クラウド ↑

以上!!


KH2のハートとクラウドがランキングに入ったのは久々な気がします
相変わらず鼻と咳が…な渋谷 青です
昨日は就活のガイダンスがあったので這って学校に行ったのですが
帰りに思わず食玩を4つも買ってしまったorz
たまにはいいさ、たまには(ヤケクソ)


というわけでミコト様から頂いたバトンをば

☆バトン
指定キャラ:六道骸
クフフなパイナッポーが来たぜ

★1.この人のこと好きですか?
好きっす。ここ最近のジャンプは天国でございました

★1.5.この人の魅力について語ってください。
マフィア風情が、とか言っておきながら密かにやさしいところでしょうか
13巻の凪とのくだりはキャーキャー言ってました

★2.この人のこと何て呼んでる?
クフフ、骸さん、パイナッポー(殺られるっ)

■2.5.この人の台詞や行動で印象に残ったのは?
標的116 「骸来る」の「随分いきがってるじゃありませんか マフィア風情が」が
カッコよすぎる
あとその前の話の
「上出来でしたよ かわいい僕のクローム 君は少し休みなさい」とか
(私、かなりの骸髑髏(凪)好きなんで)

★3.お二人は迷子になったそうで
とりあえず人通りの多そうな道を探しましょう

★4.イメージカラーは?
黒かなぁ

★4.5.させてみたい格好は?
ファンブックでスーツは着ていたので今度は白衣でも

★5.イメージソングは?
なんだろ、思い浮かばん

★5.5.この人が動物だったら何だと想う?
なんだろ、蛇?
とりあえず長いものだと思うんです

★6.血液型は何だと想う?
BかABではないかと。Oではないと思う

★7.下着は何だと想う?
トランクスかな

★7.5.この人は受?攻?
攻でしょう

★8.この人に言われたい台詞は?
やはりここは「僕には君が必要です」でしょう

★8.5.この人に言ってみたいことは?
髑髏ちゃん、大切にね

★9.手を繋ぐ、抱き締められる、キスをするなら?
抱き締められるで
やっぱりこれが一番うれしいかな

★9.5.この人の持ち物をひとつもらえるとしたら?
三叉槍をいただけたらうれしいっす(武器を奪う気か)

★10.バトンを回す人キャラ指定で5人
今回はアンカーです

ミコト様、バトンありがとうございました


しかし、なんで2.5だけが■なんだろ、このバトン



拍手を下さった方、ありがとうございます
頑張って更新します
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  某書物の1ページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]