忍者ブログ
Admin / Write / Res
KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ではではレイナ様から頂いたもう1本のバトン、いきます~



【絵描きバトン】

■何歳頃から絵を描き始めた?
いくつかは分かりません。
物心がついたときには絵を描いていたと思います

■鉛筆派?シャーペン派?
どっちかと言うとシャーペン派
鉛筆も嫌いではないですが、ピンピンに尖っていないと
描きにくくてイヤですね

■ペン入れに使う物は?
ハイテック0.3ミリとゼブラのサラサ0.5ミリ
目とか顔のパーツを描くのがハイテックでその他はサラサ

■色塗りに使う物は?
フォトショ5.0
学校ならフォトショエレメンツ2.0

■今の自分の絵に満足してる?
全く(断言)

■尊敬している絵師は?
プロの方なら
板鼻利幸、直良有祐、野村哲也、藤坂公彦(50音順、敬称略)
他にも相互のイラストサイトの管理人様とか
サイトにリンクを貼っていないけどひそかにストーキングしている
イラストサイトの管理人様とかオフの友達とか色々

■デジタル派?アナログ派?
下絵はアナログ、着色はデジタル派

■デジタルと答えた方、何使ってる?
フォトショ5.0とエレメンツ2.0

■背景描くの好き?
風景なら好きだが、描く前に挫折する(ただし、思い浮かぶことが前提)

■どんな絵が好き?
サラリとアッサリした絵、あと可愛い絵も好きだ。
他には幻想的な絵も好き
ちなみにごてごてした絵は苦手です
矢沢 あいさんの絵はかなり苦手

画風は野村さんの方が好きだが、色使いは直良さんの方が好き
癒されるのは板鼻さんで構図が好きなのは藤坂さんという感じでしょうか

■得意なパーツは?
なんだろ、首?

■苦手なパーツは?
鼻、口、足などなど。

■絵を描くときの環境は?
音楽をヘッドホンで聴きながら描くことが多いですね
あと紙は必ずノートの端切れ
これじゃないと描けないです(加工して線が見えないようにしてますが)

■絵を描くときに気をつけていることは?
レイナ様と同じくワンパターン化しない
あと無表情にならないようにする

■自分の理想の絵は?
きちんと影がついていて、そこの登場人物(動物含む)が
感じていることとかがこっちに伝わってくるような絵
それと同時に個性がどこは可と無く出てると良い
あと色使いがうまい絵
 
■こだわりの画材はありますか?
特になしだけど、サラサは描き易い

■何色を多く使います?
青系統と淡いピンク

■使うのが苦手な色があれば。


■完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を掛けましたか?
一日約2時間で2週間
背景と格闘したんで
フォトショ5.0はオートシェイプがないんで、
二重円を描くためだけにWordをひっぱりだした、思いで深い絵があります
 
■自分の得意な画材は?
なんだろ。
色鉛筆かなぁ

■逆に苦手な画材は?
クレヨンとかクレパスとか先の太いやつ

■絵を描く上でのこだわりは?
グラデーションが使える環境なら絶対にグラデーションをかける
金髪なら淡いオレンジとかをガーッと

あと普通の絵なら暗くならないように、幸せな雰囲気をだす

■何ペン派?
特になし

■どこから描く?
輪郭から
ちなみに1度輪郭を描いて目を描いてもう一度輪郭を描き直す

■使ってみたい画材
イラストレーターとペインター

■コピック派?コンピューター派?
コンピューター派
コピックは高い

■男キャラと女キャラ、描いてて楽しいのは?
どっちも同じ
自分の気に入っている絵なら描いていて楽しいし
ちなみに描き易いのは女の子、気合いを入れて描くのは
某参謀のような目の細い男性(描きにくいから)

■模写はよくするほう?
したら、あまりの下手さに発狂
故に模写しない方

■クーピーは好きですか?
尖っているなら

■落書きはよくしますか?
それはもうしょっちゅう
サイトのRoughはほとんど落書きから出来ています

■どの年代くらいを書くのが得意ですか?
10代後半の女の子

■下書きから色塗りまでをしたら、どれくらい時間がかかりますか?
絵にもよるけどカラーなら下書きから色塗りまで5時間くらい 

■絵を描くとき、どんなものにするか考えてから描きますか?
顔を描いてから首から下を考えます
全身を描く時は横に棒人間を描いてそれを元に動きをつけます

■絵を上達させるために貴方がしていることは?
ひたすら描く
描いて描いて描きまくる

■出かける際にほぼ必ず絵描きセットを持って行きますか?
シャーペンと落書き帳(大学ノート)と消しゴム2つ持っていく
 
■人間の体のパーツで、どこが一番描きやすいですか?
首かねぇ
 
■漫画原稿はPC?アナログ?
ペン入れまでアナログ
そのあとPCで加工

■エロ絵は描きますか?また、どのくらい抵抗がありますか?
描くのは無理
恥ずかしくてCP絵も描けないのに
見る方も、どれでもいける年ですが15禁くらいまでかな
18禁くらいで限界

■アナログで色を塗る場合、何を使いますか?
色鉛筆っす
 
■描くと一番楽しい表情またはシーンは何ですか?
微笑
極端な表情は苦手ですね
何故か得意なのは微妙に寂しい絵

■何がきっかけで絵を描き始めましたか?
わからん。
だけどPCで絵を書くのに手を出したきっかけはACかな
ACを見てからネサフし始めたんで
そのあとKHで暴走

■よく行う仕上げの処理などはありますか?
グラデーション
これはガンガン使ってます

■デジタルでレイヤー何層使いますか?
単色なら5枚くらいカラーなら15枚以上25枚くらいまで
allPCのイラストならモノクロであっても10枚以上ですね
ともかく全部PCで描くと異常にレイヤーの枚数が増えます

■絵を描く時に一度でも左右反転してチェックしますか?
全く

■次に回す五人
同じく質問の内容が思い浮かばない
という訳でここを見ている絵師さん、どうぞ


拍手くださった方、ありがとうございます。
すごくうれしいです。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  某書物の1ページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]