KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あの後存在の証まで進んだ青です
居間でひにゃー///となっていてすいません、私の家族
存在しなかった世界のイベントってスキップできないんですよ
最クスがでまくるから(そこか…
やっぱりあの声はカッコよすぎる///
佐藤銀平さんの声大好きだ
「その言葉待っていた」のニッっとした顔で撃沈しかけました(馬鹿)
最クスてあぁいう時だけ表情豊かになるなぁと思っていたり
そしてプラウドでレベル50代の空でセフィロスに挑んだ私は馬鹿でした
剣、3発でコンティニュー
前回ノーマル、レベル99で挑んだ時は雑魚だったんですけどね
で、本題
ゲーマガの野村さんのインタビューでファミ通に載っていなかったのがでていたので
下に書いておきます
(情報元:FF13Vids様の記事2つ……1.・2.)
・ヴィ区戦では魔方陣が空を追っかけてきてそれがデータを吸い取る
ゲージがMaxになるとアンチ空が出現
・ゼク戦では本から放たれる光にあたると幻術世界に閉じ込められる
現実世界でいかに早く攻撃を当てられるかが重要
・悪セル戦は周りを炎に囲まれたコロシアムで行われる
・テストプレーヤーの方でクリティカルモードの機関を
全員倒した人がいるらしい(すご…
・機関の中でも笊ディンが強い(KH2オリジナルの恐怖再び…
・KHのフェイシャルモーションはD社の作品を意識してすこし大げさにしている
・六サスと悪セルの会話シーン(追加されるところ)は英語ボイスは
入らないが、ちょっとした追加要素あり
・陸編で使えるフレンド技はMMミラクルだけだったが、Re:CoMでは技が
他にも追加されている
・Re:CoMにカードデュエル追加
・100エーカーの森でミニゲーム野菜パニックを追加
(アルティマニアのインタビューでこれの構想が載っていた気が…)
そしてPS.comのスクショを作らねば…とひそかに決意
(公式より画像が大きいんで)
居間でひにゃー///となっていてすいません、私の家族
存在しなかった世界のイベントってスキップできないんですよ
最クスがでまくるから(そこか…
やっぱりあの声はカッコよすぎる///
佐藤銀平さんの声大好きだ
「その言葉待っていた」のニッっとした顔で撃沈しかけました(馬鹿)
最クスてあぁいう時だけ表情豊かになるなぁと思っていたり
そしてプラウドでレベル50代の空でセフィロスに挑んだ私は馬鹿でした
剣、3発でコンティニュー
前回ノーマル、レベル99で挑んだ時は雑魚だったんですけどね
で、本題
ゲーマガの野村さんのインタビューでファミ通に載っていなかったのがでていたので
下に書いておきます
(情報元:FF13Vids様の記事2つ……1.・2.)
・ヴィ区戦では魔方陣が空を追っかけてきてそれがデータを吸い取る
ゲージがMaxになるとアンチ空が出現
・ゼク戦では本から放たれる光にあたると幻術世界に閉じ込められる
現実世界でいかに早く攻撃を当てられるかが重要
・悪セル戦は周りを炎に囲まれたコロシアムで行われる
・テストプレーヤーの方でクリティカルモードの機関を
全員倒した人がいるらしい(すご…
・機関の中でも笊ディンが強い(KH2オリジナルの恐怖再び…
・KHのフェイシャルモーションはD社の作品を意識してすこし大げさにしている
・六サスと悪セルの会話シーン(追加されるところ)は英語ボイスは
入らないが、ちょっとした追加要素あり
・陸編で使えるフレンド技はMMミラクルだけだったが、Re:CoMでは技が
他にも追加されている
・Re:CoMにカードデュエル追加
・100エーカーの森でミニゲーム野菜パニックを追加
(アルティマニアのインタビューでこれの構想が載っていた気が…)
そしてPS.comのスクショを作らねば…とひそかに決意
(公式より画像が大きいんで)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索