KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は宇多田の「Be My Last」から
家にスキャナがないので必然的に学校で雑誌をスキャンすることに
なるのですが、初めて、本屋の開店待ち(A.M.8:00)をしました。
しかも今日はバイトがある+明日から休みなのでどうしても朝
買わなくてはいけなかったんです。
開店早々から手帳開いて、「ファミ通PS2とキンハ2の1巻と、
ヴァンパイア十字界8巻とキングダムハーツキャラクターズレポートください!!」
って言ってすいません、某駅構内のBook1stさん。
(ちなみにKHFMのやつはブロスコミックスの方をオフ友から中古で買ったので
今回は見送り)
で、ファミ通PS2買ってきました
というわけでそのレポートから
・空のクリスマスタウンver.衣装の公開(黒いやつ)
・空のクリスマスタウンver.衣装はクリスマスタウンで着る衣装で、
ハロウィンタウンは今までどおり。
・それに伴うハロウィンタウンの話の変更はなし(見た目が変わるだけ)
・ドナとグー○ィーも衣装替えあり
・六サスとのバトル公開
・六サスは鍵剣使いなのでかなり強くしているが、シナリオ上必ず戦うことに
なっているのでセフィロスのような強さではなく、ある程度のバランスに
なっている
・六サスのデュエルバウトの方がサムライノバデより演出が凝っている
・黒いキノコ登場
・キノコ型はぁとれすは当初考えていたのより縮小してようやく入れたが、
今回ボスクラス以外の追加の敵は黒コートを着たキノコ型はぁとれすのみなので
かなり力が入っている
・キノコ型はぁとれすは複数いてそれぞれに個性がある。
・キノコ型はぁとれすには背番号がある
・従来のキノコ型はぁとれすと同じく攻略には一工夫いる
・是無ナスも加わった機関の新イベント公開(機関会議)
[↑の機関会議、メンバーは1、2、7、10]
・新フォームはKHと同じカラーリングのものを追加
・KH2FMでは機関全員と戦える。
・シナリオ上にない機関メンバーとのバトルの難易度はかなり高い
・↑の難易度はセフィロス以上(リミットカットVER.なので勝つのは難しい)
・新トレーラーの「久しぶりだな、友よ」については今の段階ではノーコメント
・シークレットに登場するよろいの人物は空でも六サスでもないが、
今まで登場した誰かと関係がある
以下Re:CoM
・忘却の城のイベントいくつか公開
・ゼクとのバトル
・マップが3Dになったのでオブジェを壊してそれに乗って進むといった
様々なギミックを追加
・各ワールドのイベントはテキスト形式だが、城での機関とのイベントは
すべてボイス入り
・陸と戦っているシーンで是区シオンがソウルイーターを持っているのは
相手の武器をコピーするような能力があるから
・是区シオンは↑のソウルイーターではない固有の武器を持っている
・分身みたいな能力は是区が幻影使いの属性だから
・ストック技がけっこう増えている。
・その中には前回なかった組み合わせでだせるものもあれば、
リアクションコマンドにつなげる技もある
・リアクションコマンドはKH2よりもタイミングが少しシビア
・KH2FMのセーブデータがあるとRe:CoMに影響がでる仕掛けがある
(その逆もあり)
・Re:CoMのセーブデータから2FMに与えられる影響はファンへの
感謝の思いを込めてすごいものを用意しているらしい
・新プロジェクトは2007夏ごろ発表
余談ですが野村氏はシイタケが苦手だけど、キノコ型はぁとれすは
気にいってるみたいです。
あとキノコ型はぁとれす、黒コートは脱げないみたいです(笑)
素朴に気になったのですが、リバリバ地下3階のイベントも
「ボイスなし」なんでしょうか?
あとゼクのバトルカードの絵、微妙にキレたゼクの顔は
ちょっとやめてほしいと思いました(なんとなく)
それにしてもRe:CoMのセーブデータから2FMに与えられる影響と
ゼクのバトルが気になる…。
そして花属性の人はやはり口紅を塗ってるんでしょうか。
思わず誤植をひとつ発見。
レク瀬ウスと是区シオンのシーンの下のコメント
「ナンバーVのレク瀬ウスとIVのヴィ区セン。メンバーどうしのつながりも
興味深い。」
あの…↑で写ってるの是区なんですけど………
個人的にファミ通は記事の書き方が電撃より好きなのですが、
(だから毎回ファミ通を買うんですが)キンハで誤植が多いのが気になります
前、機関の紹介の時に「ヴィンセントは悪セルに倒された」と書かれた
時には是区ファンとして思わず泣きました。
それとも普通の人はそこまで見ないのかしら
バイトが終わったらキャラクターズレポートを買ってきます
(これだけ朝、買えなかった)。
はぁ、黄昏街の紹介、1枚でいいから最クス入れてくれ(真剣)
拍手を下さった方、ありがとうございます。
励みになります
家にスキャナがないので必然的に学校で雑誌をスキャンすることに
なるのですが、初めて、本屋の開店待ち(A.M.8:00)をしました。
しかも今日はバイトがある+明日から休みなのでどうしても朝
買わなくてはいけなかったんです。
開店早々から手帳開いて、「ファミ通PS2とキンハ2の1巻と、
ヴァンパイア十字界8巻とキングダムハーツキャラクターズレポートください!!」
って言ってすいません、某駅構内のBook1stさん。
(ちなみにKHFMのやつはブロスコミックスの方をオフ友から中古で買ったので
今回は見送り)
で、ファミ通PS2買ってきました
というわけでそのレポートから
・空のクリスマスタウンver.衣装の公開(黒いやつ)
・空のクリスマスタウンver.衣装はクリスマスタウンで着る衣装で、
ハロウィンタウンは今までどおり。
・それに伴うハロウィンタウンの話の変更はなし(見た目が変わるだけ)
・ドナとグー○ィーも衣装替えあり
・六サスとのバトル公開
・六サスは鍵剣使いなのでかなり強くしているが、シナリオ上必ず戦うことに
なっているのでセフィロスのような強さではなく、ある程度のバランスに
なっている
・六サスのデュエルバウトの方がサムライノバデより演出が凝っている
・黒いキノコ登場
・キノコ型はぁとれすは当初考えていたのより縮小してようやく入れたが、
今回ボスクラス以外の追加の敵は黒コートを着たキノコ型はぁとれすのみなので
かなり力が入っている
・キノコ型はぁとれすは複数いてそれぞれに個性がある。
・キノコ型はぁとれすには背番号がある
・従来のキノコ型はぁとれすと同じく攻略には一工夫いる
・是無ナスも加わった機関の新イベント公開(機関会議)
[↑の機関会議、メンバーは1、2、7、10]
・新フォームはKHと同じカラーリングのものを追加
・KH2FMでは機関全員と戦える。
・シナリオ上にない機関メンバーとのバトルの難易度はかなり高い
・↑の難易度はセフィロス以上(リミットカットVER.なので勝つのは難しい)
・新トレーラーの「久しぶりだな、友よ」については今の段階ではノーコメント
・シークレットに登場するよろいの人物は空でも六サスでもないが、
今まで登場した誰かと関係がある
以下Re:CoM
・忘却の城のイベントいくつか公開
・ゼクとのバトル
・マップが3Dになったのでオブジェを壊してそれに乗って進むといった
様々なギミックを追加
・各ワールドのイベントはテキスト形式だが、城での機関とのイベントは
すべてボイス入り
・陸と戦っているシーンで是区シオンがソウルイーターを持っているのは
相手の武器をコピーするような能力があるから
・是区シオンは↑のソウルイーターではない固有の武器を持っている
・分身みたいな能力は是区が幻影使いの属性だから
・ストック技がけっこう増えている。
・その中には前回なかった組み合わせでだせるものもあれば、
リアクションコマンドにつなげる技もある
・リアクションコマンドはKH2よりもタイミングが少しシビア
・KH2FMのセーブデータがあるとRe:CoMに影響がでる仕掛けがある
(その逆もあり)
・Re:CoMのセーブデータから2FMに与えられる影響はファンへの
感謝の思いを込めてすごいものを用意しているらしい
・新プロジェクトは2007夏ごろ発表
余談ですが野村氏はシイタケが苦手だけど、キノコ型はぁとれすは
気にいってるみたいです。
あとキノコ型はぁとれす、黒コートは脱げないみたいです(笑)
素朴に気になったのですが、リバリバ地下3階のイベントも
「ボイスなし」なんでしょうか?
あとゼクのバトルカードの絵、微妙にキレたゼクの顔は
ちょっとやめてほしいと思いました(なんとなく)
それにしてもRe:CoMのセーブデータから2FMに与えられる影響と
ゼクのバトルが気になる…。
そして花属性の人はやはり口紅を塗ってるんでしょうか。
思わず誤植をひとつ発見。
レク瀬ウスと是区シオンのシーンの下のコメント
「ナンバーVのレク瀬ウスとIVのヴィ区セン。メンバーどうしのつながりも
興味深い。」
あの…↑で写ってるの是区なんですけど………
個人的にファミ通は記事の書き方が電撃より好きなのですが、
(だから毎回ファミ通を買うんですが)キンハで誤植が多いのが気になります
前、機関の紹介の時に「ヴィンセントは悪セルに倒された」と書かれた
時には是区ファンとして思わず泣きました。
それとも普通の人はそこまで見ないのかしら
バイトが終わったらキャラクターズレポートを買ってきます
(これだけ朝、買えなかった)。
はぁ、黄昏街の紹介、1枚でいいから最クス入れてくれ(真剣)
拍手を下さった方、ありがとうございます。
励みになります
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索