KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
言うまでもなく今回は宇多田の「光」っす
明日も学校な渋谷 青です。
明日はネズミを………なわけで残りは「…continue」行きにします
結構グロイんで
そんなの全然OKな方のみ続きをどうぞ
不快に思われても青は責任をとりません
拍手を下さった方、ありがとうございます。
憂鬱な心境だっただけにすごくうれしかったです
感動で涙が…(嬉し泣き中)
明日も学校な渋谷 青です。
明日はネズミを………なわけで残りは「…continue」行きにします
結構グロイんで
そんなの全然OKな方のみ続きをどうぞ
不快に思われても青は責任をとりません
拍手を下さった方、ありがとうございます。
憂鬱な心境だっただけにすごくうれしかったです
感動で涙が…(嬉し泣き中)
ってわけで続きです
明日はですね、ネズミ(王様ではないです 念のため)を
一匹解剖します、一人一匹
青は解剖好きではないですが、一応いけます
というか、自分で手を下せないんですね
家で一応うさぎさんを飼っているので
毛皮を持っている動物はなおさら無理です
でも解剖とはいえ殺すことには変わりないので徹底的にやります
(それがせめてもの償いであり感謝だと思っているので)。
ちなみに高校の時も1回やりましたよ、ネズミさん一匹
同じ学校で(笑)。
研究室体験というものがありまして、午前中はブロッコリーからの
遺伝子抽出、午後はネズミ1匹でした
他にも豚の腎臓とか鶏頭の水煮とか…
あと私は受験でできなかったのですが、豚(ミニブタ?)を
丸ごと1匹やった時もあったらしい
高校の生物担当の先生が結構いろんな実験をやらせてくれる先生だったんで
色々やりました(今でもその経験は役立ってます)。
ちなみに、鶏頭の水煮って犬のエサです。
普通に缶詰につめられて売っているらしい
これは驚いた
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索