KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペッパー様からバトンを譲ってもらいました。
ペッパー様、ありがとうございます!楽しく答えさせていただきます。
【キンハバトン】
1:王国心にはまったきっかけは?
実は最初、否定派だったんです(すいません)。
なんですが、王国心1のアルテ●マニアの表紙が気に入りまして思わず購入。
で、なんか面白そうと思ったのでオリジナルを借りました。
が、やっぱり買おうと思いFMを購入。
その後、謎の男戦とシークレットムービーでやられました。
なので、ハマって抜けられなくなった原因は、かの黒コート集団と思われます。
2:Ⅰ・FM・COM・Ⅱのどれが1番好き??その理由は?
選びづらいですが、2です。理由は機関の参謀役の登場+
リアクションコマンド+ファイナルフォーム。
特に参謀役の登場は大きかったかと。
3:1番好きなキャラは?
機関初期メンバー最年少の策士と参謀役(1番なんて選べません!!)
つまり、青髪組
ちなみに次点が指導者と花の人、その後にデミが続きます。
4:3のキャラの魅力を語ってください。
No.6
顔と礼儀正しいところ、あの口調にやられました。
No.7
声とひたすら心を求めるあの性格
特にNo.7の声は大好きです。あの声は犯罪だと思う。
耳元でささやかれたら失神するよ…
月の人が虚ろなる城の大渓谷で右手をバッと出してはぁとれすをけしかけるシーンは
カッコよすぎです。
5:好きなCPとシュチュエーションは?
マルナミとマルラクっすね
シチュエーションはわからないっす。
6:王国キャラが学校に通うとしたら彼らの役職は?(例:賢者アンセム→校長)
1.校長
2.国語教師
3.社会教師?
4.理科教師(問答無用)
5.体育教師かな?
6.数学教師あるいは生徒
7.給食のおばちゃ(強制終了)すいません。ウソです。
先生かな(絶対に生徒ではないと思う)。家庭科の先生でないことを祈りたい
参謀役なんで教頭?
10.…思い浮かばない(すまん)、ギャンブラーのイメージが強すぎて
11.美術あるいは華道の先生
残りのメンバーは全員生徒だと思う
7:好きなセリフはありますか?
是区のセリフなら
僕の言葉を信じたくなければ――自分の目で真実を確かめることですね
ええ、会いたいですか?いや…会えるのですか?
彼はかつて闇と存在を重ねた身 なかば闇の存在なのでしょう
僕のやり方は違いますよ
故郷の思い出は――消えたのです
最クスなら
あいつの処分は我々にまかせてもらおう
哀れ 心無きハートレスは心を集める~われらはキングダムハーツとともに完全な存在となる
愚かな
どちらでも同じさだめよ
あと悪セルの「おまえは闇の中の光を見失い 見失ったことさえ忘れてる」とか
楽姐さんの「タネ明かし、してほしい? してほしい? どうしよっかな〜」、
波音ちゃんの「どんなに遠い光でも、君の声なら、きっと届くから」、
出す区の「お迎えに参りました、我らが主人よ(個人的には「あるじ」と読みたい)」、
是無ナスの「あなたこそが全てのハートレスの起源なのです」も好きですね
……多すぎだな
8:あなたは誰とどのステージに行ってみたいですか?
最クスと存在しなかった世界に行きたいです(断言)
とくに惑わしの空間(最クスとバトルした場所)
あのマップすっごく好きなんですよ
あと絶望を望む断崖、黄昏から望む場所、虚ろなる旋律の空間、虚空の祭壇も行きたいです。
9:空の衣装・鍵剣だったらどれが好き?その理由は?
衣装ならファイナルフォーム
鍵剣ならアルテマウェポン(1ver.)、約束のお守り、過ぎ去りし過去
ライオンハート、キングダムチェーン、 ボンドオブフレイム、スリーピングライオン、ダイヤモンドダスト
理由はデザインが好きだから。ダイヤモンドダストに関してはエフェクトが好きですね。
とくにアルテマウェポンはキーホルダーのデザインがすごく好きです。
あのハートのために¥2100だしてファスナーアクセサリーを買いました。
10:ぶっちゃけ王国心てどんなゲーム?
本来なら友情とか心の存在を大切にしたゲームと答えるべきなんでしょうが、
私からすると黒コートの宝庫(馬鹿)
11:王国心への愛を叫んでください。
機関、大好きだぁぁぁぁぁ(うるさい)
特に青髪コンビ(?)に出会ってから私の人生は方向がずれたよ。
12:最後に、光への扉を開けてくれそうな人に渡してください。
ミコトさま、レイナさま、お願いしてもいいですか?
スルー全然OKです。
ペッパー様、ありがとうございます!楽しく答えさせていただきます。
【キンハバトン】
1:王国心にはまったきっかけは?
実は最初、否定派だったんです(すいません)。
なんですが、王国心1のアルテ●マニアの表紙が気に入りまして思わず購入。
で、なんか面白そうと思ったのでオリジナルを借りました。
が、やっぱり買おうと思いFMを購入。
その後、謎の男戦とシークレットムービーでやられました。
なので、ハマって抜けられなくなった原因は、かの黒コート集団と思われます。
2:Ⅰ・FM・COM・Ⅱのどれが1番好き??その理由は?
選びづらいですが、2です。理由は機関の参謀役の登場+
リアクションコマンド+ファイナルフォーム。
特に参謀役の登場は大きかったかと。
3:1番好きなキャラは?
機関初期メンバー最年少の策士と参謀役(1番なんて選べません!!)
つまり、青髪組
ちなみに次点が指導者と花の人、その後にデミが続きます。
4:3のキャラの魅力を語ってください。
No.6
顔と礼儀正しいところ、あの口調にやられました。
No.7
声とひたすら心を求めるあの性格
特にNo.7の声は大好きです。あの声は犯罪だと思う。
耳元でささやかれたら失神するよ…
月の人が虚ろなる城の大渓谷で右手をバッと出してはぁとれすをけしかけるシーンは
カッコよすぎです。
5:好きなCPとシュチュエーションは?
マルナミとマルラクっすね
シチュエーションはわからないっす。
6:王国キャラが学校に通うとしたら彼らの役職は?(例:賢者アンセム→校長)
1.校長
2.国語教師
3.社会教師?
4.理科教師(問答無用)
5.体育教師かな?
6.数学教師あるいは生徒
7.
先生かな(絶対に生徒ではないと思う)。家庭科の先生でないことを祈りたい
参謀役なんで教頭?
10.…思い浮かばない(すまん)、ギャンブラーのイメージが強すぎて
11.美術あるいは華道の先生
残りのメンバーは全員生徒だと思う
7:好きなセリフはありますか?
是区のセリフなら
僕の言葉を信じたくなければ――自分の目で真実を確かめることですね
ええ、会いたいですか?いや…会えるのですか?
彼はかつて闇と存在を重ねた身 なかば闇の存在なのでしょう
僕のやり方は違いますよ
故郷の思い出は――消えたのです
最クスなら
あいつの処分は我々にまかせてもらおう
哀れ 心無きハートレスは心を集める~われらはキングダムハーツとともに完全な存在となる
愚かな
どちらでも同じさだめよ
あと悪セルの「おまえは闇の中の光を見失い 見失ったことさえ忘れてる」とか
楽姐さんの「タネ明かし、してほしい? してほしい? どうしよっかな〜」、
波音ちゃんの「どんなに遠い光でも、君の声なら、きっと届くから」、
出す区の「お迎えに参りました、我らが主人よ(個人的には「あるじ」と読みたい)」、
是無ナスの「あなたこそが全てのハートレスの起源なのです」も好きですね
……多すぎだな
8:あなたは誰とどのステージに行ってみたいですか?
最クスと存在しなかった世界に行きたいです(断言)
とくに惑わしの空間(最クスとバトルした場所)
あのマップすっごく好きなんですよ
あと絶望を望む断崖、黄昏から望む場所、虚ろなる旋律の空間、虚空の祭壇も行きたいです。
9:空の衣装・鍵剣だったらどれが好き?その理由は?
衣装ならファイナルフォーム
鍵剣ならアルテマウェポン(1ver.)、約束のお守り、過ぎ去りし過去
ライオンハート、キングダムチェーン、 ボンドオブフレイム、スリーピングライオン、ダイヤモンドダスト
理由はデザインが好きだから。ダイヤモンドダストに関してはエフェクトが好きですね。
とくにアルテマウェポンはキーホルダーのデザインがすごく好きです。
あのハートのために¥2100だしてファスナーアクセサリーを買いました。
10:ぶっちゃけ王国心てどんなゲーム?
本来なら友情とか心の存在を大切にしたゲームと答えるべきなんでしょうが、
私からすると黒コートの宝庫(馬鹿)
11:王国心への愛を叫んでください。
機関、大好きだぁぁぁぁぁ(うるさい)
特に青髪コンビ(?)に出会ってから私の人生は方向がずれたよ。
12:最後に、光への扉を開けてくれそうな人に渡してください。
ミコトさま、レイナさま、お願いしてもいいですか?
スルー全然OKです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索