KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はFF6のAria Di Mezzo Carattereから
ちょうど情報の最終課題用にMidiを作成していたので
FF6のオペラのイベントでセリスが歌う曲です。
青はアリア、好きですよ。
FF6のPS移植版ではムービーがいくつか見られるのですが、
その中にFF6の宣伝用のプロモらしきものが入ってまして、
そこにアリアのイタリア語(?)の歌が入ってるんです(サビだけですが)
あれもよかった。
つーか移植版FF6に入ってるムービーの曲もいいんですけど(特にエンディング)
あれのサントラがほしいっす。
でもさすがに売ってないと思うのでまた根性でテレビから音をとります(もちろん個人用)
ドンキーコング2もそうやって音楽をとったんですよね。
スコークスライドと鎖の塔(恐怖の「どくどくタワー」も)の曲が好きっす
で、今日は学校でゼミの説明会がありました。
一応候補はいくつかあるんですけど、果たしてどうなるのか…
一番やりたかったことをやってる教授はゼミの雰囲気+教授が苦手で却下だし…
とりあえずGは平気なのに芋虫が大の苦手なので
植物系+虫系は却下っす
ちょうど情報の最終課題用にMidiを作成していたので
FF6のオペラのイベントでセリスが歌う曲です。
青はアリア、好きですよ。
FF6のPS移植版ではムービーがいくつか見られるのですが、
その中にFF6の宣伝用のプロモらしきものが入ってまして、
そこにアリアのイタリア語(?)の歌が入ってるんです(サビだけですが)
あれもよかった。
つーか移植版FF6に入ってるムービーの曲もいいんですけど(特にエンディング)
あれのサントラがほしいっす。
でもさすがに売ってないと思うのでまた根性でテレビから音をとります(もちろん個人用)
ドンキーコング2もそうやって音楽をとったんですよね。
スコークスライドと鎖の塔(恐怖の「どくどくタワー」も)の曲が好きっす
で、今日は学校でゼミの説明会がありました。
一応候補はいくつかあるんですけど、果たしてどうなるのか…
一番やりたかったことをやってる教授はゼミの雰囲気+教授が苦手で却下だし…
とりあえずGは平気なのに芋虫が大の苦手なので
植物系+虫系は却下っす
PR
今日はJanne Da Arcの月光花で
ブラックジャック(アニメ)のopテーマですごく好きだったんです
ひさびさにまともなカラーをアップしました(捧げもの)。
最近カラーは捧げものしか描いてない気がする。
今日アップしたやつ以外にもう一枚オフ友用の描いてますし…。
つーかネタがない
なくはないんですが、フォトショのブラシが追加できなかったとか
(フォトショelements2.0とフォトショ5.0では相互性がないのか?)
最終課題にCloud Smilesを使おうか考え中とか
そんなネタしかないよ。
ブラックジャック(アニメ)のopテーマですごく好きだったんです
ひさびさにまともなカラーをアップしました(捧げもの)。
最近カラーは捧げものしか描いてない気がする。
今日アップしたやつ以外にもう一枚オフ友用の描いてますし…。
つーかネタがない
なくはないんですが、フォトショのブラシが追加できなかったとか
(フォトショelements2.0とフォトショ5.0では相互性がないのか?)
最終課題にCloud Smilesを使おうか考え中とか
そんなネタしかないよ。
先に謝罪します。すいません。
いまサイトが微妙に表示が変なことになってます。
昨日あまりにもIEで見たサイトの状態が悪かったので、
タグのエラーを探しながら再アップしていたのですが、完璧ではなかったようで。
家に帰ったら修正するので少々お待ちください。
一応昨日メニュー関係はある程度修正したのですが、
それぞれのコンテンツはまだ未修正です。
少しずつ書き直していくのでしばらくお待ちいただけると幸いです
今日の題名はKOKIAの「I believe~海の底から~」(一部中略 長すぎたので)
Remember Meで一番好きな曲はこれです。
あと「かわらないこと~since 1976~」、「そら」も好きですね
ちなみに題名に持ってくるのは大体好きなフレーズが多いです。
しかし、自分でこういうカッコイイ言葉が考えられないのがツライ
やっと今週の情報の課題が終わりました。
毎回ひぃひぃ言っている情報の課題ですが、今回は本当に間に合わないかと思いました。
ちなみに内容はアクションスクリプト。
よく色んなゲーム関係のサイトで見るNow Loadingとかskip機能に使っているのと
多分同じやつだと思う(ゲームソフトじゃなくてホームページの方)
ボタンが反応しないぃぃぃぃって叫びながらやってました。
先生、本当にお世話になりましたm(_ _)m深々
いまサイトが微妙に表示が変なことになってます。
昨日あまりにもIEで見たサイトの状態が悪かったので、
タグのエラーを探しながら再アップしていたのですが、完璧ではなかったようで。
家に帰ったら修正するので少々お待ちください。
一応昨日メニュー関係はある程度修正したのですが、
それぞれのコンテンツはまだ未修正です。
少しずつ書き直していくのでしばらくお待ちいただけると幸いです
今日の題名はKOKIAの「I believe~海の底から~」(一部中略 長すぎたので)
Remember Meで一番好きな曲はこれです。
あと「かわらないこと~since 1976~」、「そら」も好きですね
ちなみに題名に持ってくるのは大体好きなフレーズが多いです。
しかし、自分でこういうカッコイイ言葉が考えられないのがツライ
やっと今週の情報の課題が終わりました。
毎回ひぃひぃ言っている情報の課題ですが、今回は本当に間に合わないかと思いました。
ちなみに内容はアクションスクリプト。
よく色んなゲーム関係のサイトで見るNow Loadingとかskip機能に使っているのと
多分同じやつだと思う(ゲームソフトじゃなくてホームページの方)
ボタンが反応しないぃぃぃぃって叫びながらやってました。
先生、本当にお世話になりましたm(_ _)m深々
今回はKOKIAの「かわらないこと~since1976~」から
ツ○ヤでRemember Meを借りてきたので
サイト1000hitしました。
本当にありがとうございます。
いつも来てくださっている皆様のおかげです。
これからも頑張りますm(_ _)m深々
で、昨日初めて自分のサイトをIEで見ました
(いつもNetscape7.1なんで)
なんじゃこりゃ
なんか文字サイズとか変に小さくなってるんですけど…
読みにくいよこれ。
しかも絵の下のアップした日付を右寄せにしてるはずなのに
真ん中にきてるし(ギャー)
というわけで時間が空き次第少しずつ書き直していきます
IEを使用している皆様、見にくくてすいません。
しかし、情報の課題、終わんないorz
月曜日までに間に合うのか!?
FlashMXがないので土日に課題ができないのがかなり痛いです(涙)
私信:Remember Meの11と13、いいです~
アルバム教えてくださって本当にありがとうございますm(_ _)m
まだ全部聞けていませんが、個人的には4番も好きですね
悲しいのは私の声が低いのでカラオケに行っても歌えないことでしょうかorz
あとストーカーまがいの方、大丈夫ですか?
ツ○ヤでRemember Meを借りてきたので
サイト1000hitしました。
本当にありがとうございます。
いつも来てくださっている皆様のおかげです。
これからも頑張りますm(_ _)m深々
で、昨日初めて自分のサイトをIEで見ました
(いつもNetscape7.1なんで)
なんじゃこりゃ
なんか文字サイズとか変に小さくなってるんですけど…
読みにくいよこれ。
しかも絵の下のアップした日付を右寄せにしてるはずなのに
真ん中にきてるし(ギャー)
というわけで時間が空き次第少しずつ書き直していきます
IEを使用している皆様、見にくくてすいません。
しかし、情報の課題、終わんないorz
月曜日までに間に合うのか!?
FlashMXがないので土日に課題ができないのがかなり痛いです(涙)
私信:Remember Meの11と13、いいです~
アルバム教えてくださって本当にありがとうございますm(_ _)m
まだ全部聞けていませんが、個人的には4番も好きですね
悲しいのは私の声が低いのでカラオケに行っても歌えないことでしょうかorz
あとストーカーまがいの方、大丈夫ですか?
今日は中島美嘉のFind the Wayで
結局中級バイオを受けることにしまして、申し込みに行ってきました。
で、その申し込み先は一番最初に入ろうか迷っていた教授のところだったのですが…
無理だ
あの雰囲気の中には入れないorz
前々からあのゼミに美人さんが多くて~というのは聞いてましたが、
入ったら髪の毛をぴっちりと整えて化粧をばっちりした美人なお姉さま方が
並んでおられるようなところに私は入れない。
私はある程度自分をさらけ出さないと人と付き合えないので
けっこう野村さんandキンハ好き~はオープンにしてます
(それについてしゃべるかは人によりますけどね)
だけど、あんな雰囲気のところではそんなこと言う勇気が…(ガタブル)
しかも私は遊びに行く時以外、毎朝化粧して髪を綺麗に巻いて、
なんてことができないのでそこもアウトっすorz
やはり似たようなことをやっている先生のところに行こうか…(うむむ)
拍手を下さった方、ありがとうございます。
がんばって更新します
LUI様、ミズホ様、レス、少々お待ちください。
今日の夜にはアップします。コメントありがとうございました
結局中級バイオを受けることにしまして、申し込みに行ってきました。
で、その申し込み先は一番最初に入ろうか迷っていた教授のところだったのですが…
無理だ
あの雰囲気の中には入れないorz
前々からあのゼミに美人さんが多くて~というのは聞いてましたが、
入ったら髪の毛をぴっちりと整えて化粧をばっちりした美人なお姉さま方が
並んでおられるようなところに私は入れない。
私はある程度自分をさらけ出さないと人と付き合えないので
けっこう野村さんandキンハ好き~はオープンにしてます
(それについてしゃべるかは人によりますけどね)
だけど、あんな雰囲気のところではそんなこと言う勇気が…(ガタブル)
しかも私は遊びに行く時以外、毎朝化粧して髪を綺麗に巻いて、
なんてことができないのでそこもアウトっすorz
やはり似たようなことをやっている先生のところに行こうか…(うむむ)
拍手を下さった方、ありがとうございます。
がんばって更新します
LUI様、ミズホ様、レス、少々お待ちください。
今日の夜にはアップします。コメントありがとうございました
今回はGARNET CROWのTimeless Sleepから
しかし、これをやってると青がどんな曲を聞いてるか傾向がわかるような…。
(アニソン多し)
12月の出費が怖い今日この頃
スクエニだけで漫画×3orz
とりあえず買いたいものを書いていきますと、
・キンハ キャラクターズレポート vol.1(10月から延びたやつ)
・ヴァンパイア十字界 8巻
・キンハ2 1巻
・キンハFM 1巻
・12/16発売のトリブラ 8巻
・ファミ通PS2?
・友達の誕生日プレゼント
というところでしょうか。
12/16と17にジャンプフェスタがあってそこでKH2FM+がでるみたいなので
(ソース:FF7.BLOG http://blog.livedoor.jp/odeko_06/)
新情報がでたらファミ通買いに行くし…(KH2FM+とVersus13の時だけ買ってるんで)。
出費が怖い…
11/16に拍手を下さった方、ありがとうございます。
すごくうれしいです。
しかし、これをやってると青がどんな曲を聞いてるか傾向がわかるような…。
(アニソン多し)
12月の出費が怖い今日この頃
スクエニだけで漫画×3orz
とりあえず買いたいものを書いていきますと、
・キンハ キャラクターズレポート vol.1(10月から延びたやつ)
・ヴァンパイア十字界 8巻
・キンハ2 1巻
・キンハFM 1巻
・12/16発売のトリブラ 8巻
・ファミ通PS2?
・友達の誕生日プレゼント
というところでしょうか。
12/16と17にジャンプフェスタがあってそこでKH2FM+がでるみたいなので
(ソース:FF7.BLOG http://blog.livedoor.jp/odeko_06/)
新情報がでたらファミ通買いに行くし…(KH2FM+とVersus13の時だけ買ってるんで)。
出費が怖い…
11/16に拍手を下さった方、ありがとうございます。
すごくうれしいです。
今回はSee Sawの「君の姿は僕に似ている」から抜粋です。
最近意味もなく歌詞からタイトルをぱくってくるのにハマッてるので
(もちろん出典は書きますが)。
しかし、「中級バイオ技術認定試験」どうしよう。
中級バイオ~というのは「バイオ技術の進歩に対応して、「遺伝子組換え技術、
細胞融合技術、増殖能利用技術並びに生物及び生物由来材料利用技術、
そしてこれらを行うための安全管理に関する知識をもち、
適切な指導者の元で実際にバイオテクノロジーに適応しうる資質」」を
認定する検定です。
公式HPより抜粋
アドレス:http://homepage2.nifty.com/biogakkai/
一応、受験資格はあるんですけど、取ろうか迷ってます。
講座とか学校ではないみたいだし、でも資格は持っておいたほうがいいだろうし…。
ゼミまでは行かないけど悩みます。
11/15に拍手を下さった方、ありがとうございます。
ここ最近、絵の更新が止まっていてすいません。
最近意味もなく歌詞からタイトルをぱくってくるのにハマッてるので
(もちろん出典は書きますが)。
しかし、「中級バイオ技術認定試験」どうしよう。
中級バイオ~というのは「バイオ技術の進歩に対応して、「遺伝子組換え技術、
細胞融合技術、増殖能利用技術並びに生物及び生物由来材料利用技術、
そしてこれらを行うための安全管理に関する知識をもち、
適切な指導者の元で実際にバイオテクノロジーに適応しうる資質」」を
認定する検定です。
公式HPより抜粋
アドレス:http://homepage2.nifty.com/biogakkai/
一応、受験資格はあるんですけど、取ろうか迷ってます。
講座とか学校ではないみたいだし、でも資格は持っておいたほうがいいだろうし…。
ゼミまでは行かないけど悩みます。
11/15に拍手を下さった方、ありがとうございます。
ここ最近、絵の更新が止まっていてすいません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索