忍者ブログ
Admin / Write / Res
KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もカウンターが変な気がしなくもない今日この頃
昨日は画像が表示されなかったり
カウントされていなかったりしたようですが、
今日もそうなのではないかと思う
(表示はされているけど管理ページは0というすばらしい状態)
管理ページ横のお知らせには何もでていないみたいですが…
うむむ



拍手を下さった方、ありがとうございます
これからも更新、頑張ります
PR
キンハ、それも機関のヲタトークをしたくてたまらない今日この頃
絵茶とかしたいんですが、
する相手がいるかということと
試験中という問題が…orz
次の火曜、山場だしな
(単位落としても問題はないんだが、
やはり落とすのは嫌なんで一応は勉強するつもり)
うきー(叫)



追記:
ガンガンサーチの7.10 22:40~7.17 22:40の
逆アクセスランキング(KHシリーズ)にて
1位をとらせていただきました
本当にありがとうございます
ここまでこれたのも皆様のおかげです
これからも精進していきますので
どうぞ宜しくお願いいたします



レイナ様に私信:
策士とボスをありがとうございます
すんごく癒されました
個人的には本を読んでいる策士の横にぺっとり張り付きたいです(変態)
あの、飾らせていただいてもよろしいでしょうか?
そして、遅くて本当にごめんなさい

返信、また改めてレス部屋にてさせていただきます



タイトルはKANの「愛は勝つ」より
そこ、古いっとか言わない

実はですね
今年卒論があるのにしっかり授業を取ったので
試験があるわけですよ
単位は足りてるんですが、学費がもったいないよとか思いまして
趣味に走りました
結果として文学部の学生と化してます

まぁ話はずれましたが
試験勉強の最中のBGMが最初はKOKIAのAve Maria、
次がKOKIAのもう愛せない、そこまで聞いて
ふと思い出したんです
で、ようつべで検索
本当に懐かしいです

それにしてもKOKIAのもう愛せないは泣ける


ちなみに→の写真はここで掲載すると言っていた
キャベツを粉砕して遠心分離した液です
見事に緑の部分が沈殿



追記(こぺ様に私信):
先に謝っておきます
本当にすいません
今の今まで同盟の方修正できてませんでした
本当に申し訳ございません
修正いたしましたのでお時間がお空きの際にでも
確認くださると幸いです



キャベツの遠心分離
追記に追記をするとすんごく長くなるので
別枠で投稿
(それにこれは分けるべきだと思ったので)

15,000hitありがとうございます
ここまでこれたのはいつも訪問してくださる皆様のおかげです
本当にありがとうございますm(_ _)m

暴走するはぶっ壊れるは
ハイテンションで騒ぎまくるかと思えば落ち込むはで
精神的にも絵を描く技術的にも拙い管理人ですが
これからもどうぞ宜しくお願いいたします



追記:
またしても馬鹿を発見
一桁増やしてどうする、お前(↑ね)
修正しました
正確には15,000です
1万5千です

キノコ同盟の方をちまちまといじっていたのですが
そのときに誤植を発見
「当然のことながら」が「当然のことがなら」になっていました
本当にすいません
現在は修正しております
もう誤字はないはずなんですが…(ないといいなぁ)


しかし2ヶ月間も気がつかなかったのかよ、お前
一回背景画像の設定を変えるために軽く書き換えただろ
そのとき気がつけって話ですね、はい





追記:
アイコンを5つほど追加しました
□eのメンバーズ内にある「渋谷員子のドットの匠」を見て
思わず機関のやつを…とか考えた馬鹿がおりまして

ちまちまと増やしていけたらなぁと考えていたり
あれ、本当は歩かせたかったんですけど
私、gifアニメを作成できなかったorz

しかし、機関コートって手袋とコートの差、ほとんどないから
逆に手がわかりにくくて笊ディンポーズに見えるのが
悲しいところです

ちなみに作成はフォトショです
リンクページを修正しました
表示形式を変えたりいろいろと
ちょっと力尽きたので今日はこのあたりで…

実験時、卒論の相方が怪我をして、あたふたしている渋谷 青です
ちょっぴり重症なのでしばらく外科に通院だそうな
というわけで、しばらく卒論の実験、実質一人が決定orz
キャベツ丸ごと1個すりつぶし、つらいなぁ(苦笑)
まぁなってしまったことは仕方がないので
相方の早めの復帰を祈りつつ、実験にいそしむことにします
こういう時、二人班はキツい

そして、7/30のゼミのバーベキュー、
キャベツの量が半端ないことも決定
相方の怪我のため、キャベツを1/4にぶった切ったのを
放置して行ったんですよ
実験結果が変わってしまうと困るので実験用は買い直しです



拍手を下さった方、ありがとうございます
これからも頑張ります

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  某書物の1ページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]