忍者ブログ
Admin / Write / Res
KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社会人になってから荒くなったと思うものの筆頭が金使いです。
急にお金に余裕ができるとダメですね
強制貯蓄(天引き、財形等)もしてますが貯めねば…

因みにここ数日のお買い上げ品
・セキュリティスペシャリスト(国家資格)の対策本
・ファミ通(空特集が…)
・スパイラル小説版100円×3
・フォトショ5.0の本
・チョコレート(約2500円くらい 自分用)
・アルティマニア(FF13×2)

真面目なのは一番上だけか…



久々に定時帰りしたので百貨店に寄ってきました
バレンタイン商戦にもまれてきましたとも
そこで見つけたブツがこれ↓
http://www.famitsu.com/game/news/1231890_1124.html

ちなみにアイルーヘッドチョコは売り切れでした
本日発売なのに早いなぁ
PR
男鹿和雄展行ってきました
もう少しで終わりということもあり
待ち時間140分
中身はジブリ半分そのほか半分(6:4に近いかも)という感じです
アニメでは一瞬でもじっくりと背景画が見られるのがうれしい限り
他にも美術ボードやスケッチとかもありました
結局自分は人物画より背景画が好きなんだなぁと実感
見ながら先日買ったブツ(FF13シナリオアルティマニア)を思い出しました


お値段は大人1400円でしたが
すごくお値打ちだったと思います。
東京まで出かけます
日帰りです

BbSとピアコレを新幹線のBGMにしつつ頑張ります
潮音バトルがいいよ
やはりあのサビがなければ…
あと永遠の国と虚ろなる城が好きだ


あ、BbS録音しなきゃ
私信:

ちょっと多忙なのでメルフォレスが遅れてます
本当に申し訳ございません。
大切に読ませていただいてます。
1日遅れましたが、あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました
更新がほぼP-Diaryしかないor text系更新しかないというサイトですが
皆様訪問してくださりありがとうございます。
本年も亀と化していると思われますが
どうぞ宜しくお願いいたします。

BbSまであと少し
そして年を取るまであと少し(BbS発売日より前に誕生日がある)←嫌だなぁ
という状態ですが、今年も頑張るです

本日になってやっと予約しました、BbS
後は1/9を待つのみ
しかしFF13はきちんと木曜に発売されるのに
KHは土曜日なのか謎
個人的には木曜の方がうれしいのだが
(仕事帰りに買えるから)

で、世間様ではもう年末年始の休暇だぜという方も多いかと思われますが
私は明日も仕事です
上の人が休んだので休めずorz
でも明日は半日出勤でも1日分は給料が出るらしいのがうれしい
とりあえず明日も頑張るさ
月の半分を超えたのに今月の日記が5つめとか
サボりすぎですね、はい

師走は先生も走るそうですが
私もほどほどに走り回ってます
先週なんてぶっ飛んで頭が破裂してたしな

JFの最新PVが見たくてたまらないのですが
「光」がBGMとして入ったとのことなので
公式サイト上での公開はないかなぁと思ったり
(あっても358のように期間限定と思われる)



近頃再びプロマシア熱が上がってるので
プレイ動画を眺めまくってますが
つい思った一言
「ジュノ首相のこと、時々でいいから……思い出してください(ユウナ風に))」
ジラート王子コンビがとても有名ですが
王子コンビと親衛隊隊長がよくストーリーに出てきても
首相(エシャンタール)が出てこないのがかなり寂しいです。
アルタナでも出ないんだろうなぁ(涙)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  某書物の1ページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]