忍者ブログ
Admin / Write / Res
KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

総括研修の発表順が公開されました
結果:2/2日目1番(関西配属の中でも1番)


泣いていい?
どれだけ完璧に準備しても当日に緊張しすぎて自爆するタイプの私には
地獄でしかないです、はい



それ以外の話は折りたたみます
体調の話なので暗くはないが読んでも楽しくはないかと…
PR
・・・…continue
アイコンばかり更新してすいません
短時間で完成させられるのでつい…
本日はマダツボミを追加しました

しかも昨日はひたすらプログラムを書いてました
クイズの改良版を
そろそろ復活させたいなぁと思いまして

今まで二択+「はい」/「いいえ」回答形式だったのを三択に改変
もちろん答え合わせと採点はします
個人的にはタイマーをつけたいなぁと思ってるのですが
それはまた今度になるかと
(調べる必要が…)

需要はまったくないと思いますが、
KHのBGMクイズとか作りたくてたまらない
KH2FMの六サス戦の曲名を回答せよとか
(Ans. The Other Promise)
ダミー回答は「Roxas」とか「The 13th Struggle」で


あーレビューしたくない(2回目)



BGM:
アカギ隊→FF10-2ピアノコレクション
Blind Justice(To each his own)→Zectbach
Apocalypse~mement mori~→Zectbach
プロマシアの呪縛を眺めるのは相変わらず続いてたりします

大体の音楽は「FINAL FANTASY XI Original Soundtrack PREMIUM BOX」に
収録されていたりするので
ネットのどこかを漁れば発掘できるのですが
好きな曲に限って収録されてないこの悲しさ

FF11のwikiで調べたところちょうど収録されてない2曲だったみたいです
(たぶん)

ちなみにその曲とは
「暁」の冒頭(プロマシアが降下しようとするシーン)
「武士道とは」石の記憶アレンジ(「砕かれる器」といわれるシーン)

2曲目はすんごく短いですが、1曲目はループもかけてるみたいですし
入れてほしかったなぁ


1年半前くらいからチマチマとやっていた改装を
昨日実施しました

前回以上にシンプル~になったのは
作成時の気分ってやつです
結局前回か前々回くらいの表示形式に戻したんですが
これが一番落ち着きます

ちなみにP-Diaryの背景ですが、自作です
他のところは素材を使用してるんですが。
時々あぁいうのが作りたくなるんです
一応写真系背景は素材、模様系は自作っていう分類ですね


リンク切れ等がありましたらご連絡いただけるとうれしいです


追記:
昨日P-Diaryに策士をアップしたのですが
策士の睡眠率が無駄に高いのは
気のせいではないような…
謎です
メルフォ・拍手レスのカテゴリを作りました

これからはこちらを参考にしていただけると幸い
「…continue」にありますので反転で読んでくださいな
・・・…continue
ポケモン、ソウルシルバー買ってきてもらいました

発売して一月くらい経つのに
未だ並ばないと買えないってどーいうことさ?
(本気で驚いた)

本日始めたばかりなのでレベル一桁ですが
現在オタチを連れ歩いてます
ちなみにソウルシルバーにした理由は単純
ホウオウよりルギアが好きだから
ルギア爆誕(映画)大好きでしたとも


ちなみにサイト改装ですが
アクセス解析のタグを貼り付けたらアップする予定です
一部を除いてテキストはまた後日になりますが

台風が通り過ぎましたが、皆様大丈夫でしょうか?
ちなみに関東地方は山手線が止まったと聞きましたが…

ちなみに私は関西在住ですが
台風が見事夜間に通り過ぎてくださったため
全く影響なし
電車も止まらなかったしな(密かに期待した)
前日に会議室確保したりしたの、なんだったんだろ

ちなみに私の部署、
お仕事柄前日ホテル泊がちらほらと
システム止まると大変なんで、色々と

レビューはまぁ想定どおり色々と突っ込まれました
「1回目にしてはできてる方」と言われたのでまぁいいかなぁと
「人前で話すのに慣れましょうね」としっかりと言われましたけど
(そこがツライ)


そんなわけで次のレビュー(水曜日)に向けてがっつり修正せねばならんのですが
本日はしっかり行き詰まり、火曜日に投げ飛ばし帰宅(でも7時前)
業務調整(仕事依頼)したのですが、間に合うといいなぁ

時間がしっかり確保できてるあたり
関西の同期の中ではかなり恵まれている方だとは思ってます


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
カウンター
ブログ内検索
Copyright ©  某書物の1ページ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]