KHを追っかけまわして………もう何年かわからない
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログ書く前に1週間経ってしまった…。
買ったのは、先週の分(サンデー25号)です。
「緋色の真相」を読むためですが何か?
漫画で雑誌を買ったのは、LaLaの「ヴァンパイア騎士」最終回以来です。
久々に家にあったコナンを読み返しましたが、
買った時に好きだったものの傾向がわかるあたりが面白い。
佐藤刑事と高木刑事
27巻、33巻、36巻、37巻、40巻、77巻
ベルモット
42巻、78巻
赤井さん
58巻、FBIセレクション、50+、60+
その他(内容が気になった、とか)
35巻、76巻、80巻、83巻
……見事60巻代が無い。
やはり59巻(来葉峠)がショックだったみたいです。
とりあえず、夏に出る84巻と70+、
85巻(緋色シリーズは、たぶんここ)は買う予定。
49巻、どうしようかなぁ
買ったのは、先週の分(サンデー25号)です。
「緋色の真相」を読むためですが何か?
漫画で雑誌を買ったのは、LaLaの「ヴァンパイア騎士」最終回以来です。
久々に家にあったコナンを読み返しましたが、
買った時に好きだったものの傾向がわかるあたりが面白い。
佐藤刑事と高木刑事
27巻、33巻、36巻、37巻、40巻、77巻
ベルモット
42巻、78巻
赤井さん
58巻、FBIセレクション、50+、60+
その他(内容が気になった、とか)
35巻、76巻、80巻、83巻
……見事60巻代が無い。
やはり59巻(来葉峠)がショックだったみたいです。
とりあえず、夏に出る84巻と70+、
85巻(緋色シリーズは、たぶんここ)は買う予定。
49巻、どうしようかなぁ
PR
仕事(マイクロソフトの月例パッチ公開)の関係で
朝5時起き→家で仕事→出社→22時退社だったわけですが、
サンデー24号 名探偵コナン FILE896「緋色の帰還」の
ネタバレを読む為だけに頑張りました。
…赤井さんが生きてる(感動)
最後に、元気に活動していたのを見たのは58巻ですよ。
(現在の最新巻→83巻)
来葉峠の衝撃から早○年。
長かった……。
とりあえず、緋色シリーズ掲載のコミックスが出たら
発売日に本屋に突撃します。
朝5時起き→家で仕事→出社→22時退社だったわけですが、
サンデー24号 名探偵コナン FILE896「緋色の帰還」の
ネタバレを読む為だけに頑張りました。
…赤井さんが生きてる(感動)
最後に、元気に活動していたのを見たのは58巻ですよ。
(現在の最新巻→83巻)
来葉峠の衝撃から早○年。
長かった……。
とりあえず、緋色シリーズ掲載のコミックスが出たら
発売日に本屋に突撃します。
「名探偵コナン 異次元の狙撃手」見てきました。
コナンの映画を見に行ったのは「天国へのカウントダウン」以来です。
目的は赤井秀一さんですが、何か?
目的がどのくらい達せられたかはネタバレになるので伏せますが、
映画を見に行くならばサンデー連載中の「緋色」シリーズが
進みきる前に行くことをお勧めします。
映画ラストの衝撃が違うので。
映画自体も面白かったですよ。
FBI好き~さんにもおすすめです。
コナンの映画を見に行ったのは「天国へのカウントダウン」以来です。
目的は赤井秀一さんですが、何か?
目的がどのくらい達せられたかはネタバレになるので伏せますが、
映画を見に行くならばサンデー連載中の「緋色」シリーズが
進みきる前に行くことをお勧めします。
映画ラストの衝撃が違うので。
映画自体も面白かったですよ。
FBI好き~さんにもおすすめです。
↓の記事でも書きましたが、進撃の巨人ブームが続いてます。
とりあえず、リヴァイ班(特に兵長、ペトラ、エレン)が好きだ。
2期のOPに全員そろって出てたのを見つけた時は
何故リアルタイムにハマらなかったのかと心から悔やみましたとも。
本屋を数件回って12巻の限定盤買ってしまったし…。
アニメ、1期から再放送してください、TV局さん
今度こそフルで録画するんで。
それにしても、アニメが見たいと思ったのは久々かも。
ちなみに前回は薄桜鬼でした。
一応、薄桜鬼は碧血録の時に滑り込んだのでリアルタイムで見れたのですが
今回は間に合わなかったよ…。
BGM:
自由の翼
Call your name
Vogel im Käfig
OMNIS LACRIMA
とりあえず、リヴァイ班(特に兵長、ペトラ、エレン)が好きだ。
2期のOPに全員そろって出てたのを見つけた時は
何故リアルタイムにハマらなかったのかと心から悔やみましたとも。
本屋を数件回って12巻の限定盤買ってしまったし…。
アニメ、1期から再放送してください、TV局さん
今度こそフルで録画するんで。
それにしても、アニメが見たいと思ったのは久々かも。
ちなみに前回は薄桜鬼でした。
一応、薄桜鬼は碧血録の時に滑り込んだのでリアルタイムで見れたのですが
今回は間に合わなかったよ…。
BGM:
自由の翼
Call your name
Vogel im Käfig
OMNIS LACRIMA
なんの脈絡もなくブームが来る時があるのですが、
今回のブームはリヴァペト(リヴァイ×ペトラ:進撃の巨人)
…何故アニメをやっている時に来なかった。
BGM:
Vector to the Heavens(memória!)
焔の中を行く ~聖剣伝説 Legend of Mana ドラゴンキラー編メドレー~(memória!)
OMNIS LACRIMA(memória!)
Escape(Craig Armstrong)
今回のブームはリヴァペト(リヴァイ×ペトラ:進撃の巨人)
…何故アニメをやっている時に来なかった。
BGM:
Vector to the Heavens(memória!)
焔の中を行く ~聖剣伝説 Legend of Mana ドラゴンキラー編メドレー~(memória!)
OMNIS LACRIMA(memória!)
Escape(Craig Armstrong)
そろそろヴァンパイア騎士の最終話がでるなぁと思って
ネットでネタバレをさがし、ガハッと衝撃を受け、そのまま14~18巻を購入。
2・3日迷った挙句、LaLa買いました。
前に少女漫画の雑誌を買ったのが
雑誌掲載されたゴーストハントの最終話(5巻)なので
10年以上前ですね。
あまりネタバレするのもあれなので
一言で感想を述べると
優姫と枢と零の3人でハッピーエンドになってほしかったなぁ
というところでしょうか。
とりあえず、コミックスの最終巻は発売日に突撃しようと思います。
ネットでネタバレをさがし、ガハッと衝撃を受け、そのまま14~18巻を購入。
2・3日迷った挙句、LaLa買いました。
前に少女漫画の雑誌を買ったのが
雑誌掲載されたゴーストハントの最終話(5巻)なので
10年以上前ですね。
あまりネタバレするのもあれなので
一言で感想を述べると
優姫と枢と零の3人でハッピーエンドになってほしかったなぁ
というところでしょうか。
とりあえず、コミックスの最終巻は発売日に突撃しようと思います。
木曜日、6時半より前に退社するという奇跡が
数ヶ月ぶりにおきたので、本屋に直行
楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジー7(リンク先:Amazon)を買うついでにフラフラと
QED(高田崇史)の最終巻(リンク先:講談社)が10/5に出ていた事を知り、
衝撃を受けました
今までほぼ発売日に買ってたのに…。
今月忙しかったからなぁ
言うまでもなく即お買い上げいたしました。
感想等々は置いておくとして、ともかく完結おめでとうございます。
そして是非とも続編を…。
数ヶ月ぶりにおきたので、本屋に直行
楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジー7(リンク先:Amazon)を買うついでにフラフラと
QED(高田崇史)の最終巻(リンク先:講談社)が10/5に出ていた事を知り、
衝撃を受けました
今までほぼ発売日に買ってたのに…。
今月忙しかったからなぁ
言うまでもなく即お買い上げいたしました。
感想等々は置いておくとして、ともかく完結おめでとうございます。
そして是非とも続編を…。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/25)
(11/13)
(10/27)
(09/25)
(08/05)
(07/16)
(07/04)
(06/26)
(05/24)
(04/09)
カテゴリー
プロフィール
HN:
渋谷 青
性別:
女性
趣味:
落書き、ゲーム、読書
自己紹介:
KHとFF、そして野村哲也氏のイラストが大好きです。
某所ではSTELLAで活動中
某所ではSTELLAで活動中
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索